リード獲得施策代行

狙って集める。活かして育てる。
BtoB/BtoC問わず、
リード創出〜活用をワンストップで。

ご相談はこちらから

こんなお悩みはありませんか?

  • ターゲット企業(職種・規模・業種)に
    ピンポイントで届かない
  • コンテンツが不足しており、
    資料請求や問合せが伸びない
  • 獲得後のフォローが属人化し、商
    談化・受注に繋がらない
  • 施策ごとの数値はあるのに、
    全体の費用対効果が見えない

セルバは、コンテンツ制作×配信運用×MA/CRM連携を一気通貫。
件数だけでなく属性や意図まで設計し、「獲る→育てる→商談化」の再現性を高めます。
ダッシュボードでCPL/SQL/受注まで可視化し、最短ループで改善します。

サービス

  • リード獲得
    (コンテンツ×分配チャネル最適化)

    企画・制作:記事タイアップ、ホワイトペーパー、導入事例、動画/ウェビナー、LP
    配信/集客:検索連動/ディスプレイ、SNS広告、専門メディア掲載、GfJ対策、ABM広告
    取得設計:フォーム最適化、同意設計、スキーマ/UTM、件数保証・属性条件プラン可

  • リード活用(ABM×ナーチャリング)

    スコアリング基盤:行動/属性/インテントの多点評価
    シナリオ設計:ステップメール、ウェビナー再接触、リタゲ/カスタムオーディエンス
    一次フォロー:インサイドセールス代行(初回コンタクト/ヒアリング/アポ設定)

  • 運用・可視化・内製化支援

    KPI設計:CPL→MQL→SQL→受注までのフルファネルKPI
    ダッシュボード:GA4/広告/MA/CRM統合レポート、A/Bテスト運用
    ガバナンス:表現/法令/媒体ルールチェック、プロセスの内製化支援(ドキュメント提供)

強み

「件数×属性」を両立する設計力

職種・役職・業種・企業規模・導入フェーズなど、条件を明確化
件数保証に加え属性条件を設け、欲しい人だけを増やす運用を行います。

コンテンツと運用の一体化

制作チームと運用チームが同座。制作→配信→リライトを短サイクルで回し、
“読まれる/申込まれる構成へ継続的に改善します。

MA/CRMまで踏み込む実装力

HubSpot/Marketo/b→dash/Salesforce 等と連携し、
重複・クレンジング・スコアリング・自動アサインまで整備。商談化率を底上げします。

事例

  • CASE 01|産業向けSaaS(年商100億規模)
    施策
    業種特化WP×メディア掲載×ABM広告/MA連携
    成果
    CPL -32%、MQL→SQL転換率 +41%(四半期)
  • CASE 02|人材サービス(toB)
    施策
    ウェビナー量産(録画オンデマンド)×ステップメール×IS一次接触
    成果
    初回接触率 +58%、アポ設定率 1.7倍(3か月)
  • CASE 03|DXコンサル(エンタープライズ開拓)
    施策
    アカウントリスト設計×ABMレポート×役職別クリエイティブ
    成果
    ターゲット上位企業からの資料請求比率 2.3倍(2か月)

※上記は代表的な取り組み内容の例です。実数値・詳細は個別にご提示します。

よくある質問

Q 最低出稿や契約期間の縛りはありますか?
A プロジェクト規模に応じてスポット〜月次運用まで柔軟に設計します(3か月〜の月次運用が目安)。
Q コンテンツがほとんど無いのですが対応可能ですか?
A はい。調査・取材・原稿作成・デザイン・動画まで内製/協業体制で対応します。二次利用も設計します。
Q BtoB特化ですか?BtoCもいけますか?
A どちらも対応します。BtoBは役職/導入フェーズ別、BtoCはファネル/ライフタイムで設計します。
Q 個人情報の取り扱いは?
A 同意取得・利用目的明示・保管/削除ルールを含むプライバシーポリシー準拠で運用。DWH/MA/CRMへの連携は最小権限・監査ログを前提に実装します。
Q 指標設計はどこまで見てくれますか?
A CPL・CPAだけでなく、MQL/SQL/受注/粗利まで。媒体横断の収益最大化を目的に運用します。

ポータルサイト構築費用やCMS開発の価格についても、
お気軽にご相談ください

無料相談受け付け中

リードは「集める」だけでは成果になりません。 セルバのリード獲得施策代行で、
“獲得→育成→商談化→受注”の勝ち筋を作りませんか?
まずは現状のKPIとターゲット像をお聞かせください。最短で叩き台をご提示します。

関連サービス