オウンドメディア構築

セルバ自身の複数オウンドメディア
運営ノウハウをもとに支援
“読まれる”だけで終わらせない。
集客 ⇒ リード ⇒ 商談化までつなぐ、
成果直結のメディアを最短ルートで。
こんなお悩みはありませんか?
- 立ち上げたものの更新が続かず、
検索流入が増えない - 記事は読まれているのに、
問い合わせや資料請求に結びつかない - 記事制作・デザイン・SEO・計測が分断され、
改善サイクルが回らない - BtoB/採用など、一般的なノウハウが
自社の目的にハマらない - 何から着手すべきか、
社内に専門人材・工数がない
セルバは戦略設計 → 情報設計 → 制作(記事/デザイン/CMS)→ 計測/改善を一気通貫。
SEOだけでなく
CRO(導線最適化)とMA/CRMまで見据え、
「読了」で終わらないCV設計を標準化。
中長期で“資産化”するメディアを構築します。
サービス
-

戦略・情報設計(SEO/CRO/ブランド)
事業KPIから逆算したテーマ設計/キーワード戦略/競合・SERP分析
トピッククラスター/内部リンク設計/カテゴリ&タグの情報設計
ペルソナ別のCTA設計(資料DL・無料相談・セミナー・トライアル など) -

制作・実装(記事・デザイン・CMS)
専門ライター/編集による記事制作、監修手配、薬機/景表などの表現チェック
読了率とCVRを両立するセールスデザイン、スマホ最適化、E-E-A-T考慮
WordPress / Headless(microCMS等)実装、スキーマ/OGP/パンくず等の技術SEO -

計測・グロース(運用改善)
GA4/GTM/イベント・CV計測、ヒートマップ導入、サーチコンソール連携
既存記事のSEOリライト、見出し/AOI改善、CTAのA/Bテスト
MA連携(HubSpot等)やスコoring設定、メール/LP/広告と連動した全体最適
強み
“集客×CV”の両輪設計
アクセスだけでなく問い合わせ・商談化・LTVまで追うKPI設計。
SEO・UI/UX・コピー・フォーム最適化を同一チームで回し、成果に直結。
目的別の“伸びる型”を保有
BtoBリード/採用/SaaSトライアル/ECコンテンツSEOなど、目的別テンプレ+カスタムで
速く立ち上げ、継続的に伸ばす。
技術と運用に強い制作体制
構造化データ、サイト速度、情報設計など技術SEOに精通。
公開後は記事リライト×導線改善×MA活用で“資産化”を継続支援。
事例
-
CASE 01|BtoB SaaS
- 課題
- 検索流入はあるが資料請求が伸びない
- 施策
- トピッククラスター再設計/記事リライト/CTA多経路化/HubSpot連携
- 結果
- 自然検索流入 約3.4倍、資料請求 約2.1倍(6か月)
-
CASE 02|採用オウンドメディア
- 課題
- 母集団形成と応募の質向上
- 施策
- 職種別ペルソナ記事/事例・カルチャー可視化/エントリーフォーム最適化
- 結果
- 応募数 1.8倍、面接到達率 +29%
-
CASE 03|メーカーEC(指名検索強化)
- 課題
- 広告依存からの脱却
- 施策
- 比較/ハウツー系の集客コンテンツ+レビュー/UGC導線
- 結果
- 自然検索売上 +63%/広告依存度低下
※上記は代表的な取り組み内容の例です。実数値・詳細は個別にご提示します。
よくある質問
- Q AIだけで完結しますか?
- A いいえ。AI生成→編集者の仕上げ→法令・媒体チェックの三層で品質を担保します。
- Q どれくらいで成果が出ますか?
- A 記事は3〜6か月で可視化、6〜12か月で本格化が目安。求人は即月〜1〜2サイクルで改善が現れます。
- Q 対応媒体やATSは?
- A Indeed/求人ボックス/スタンバイ等に準拠し、GfJ対応も実装。主要ATSとの運用連携に対応します。
- Q 法令・NG表現の対策は?
- A 男女雇用機会均等・年齢表現・誇大表現などの自動・手動ダブルチェックを行います。
- Q 部分委託は可能?
- A 可能です。記事だけ/求人だけ/リライトのみ/運用改善のみなど柔軟に対応します。
ポータルサイト構築費用やCMS開発の価格についても、
お気軽にご相談ください
目的(リード/採用/売上)、期限、
予算感をお伝えください。
最短の構成案・初期ロードマップ・概算見積まで、1枚のプランにまとめてご提案します。
「立ち上げ直後から
“成果の出る型”で走りたい」
――そのご要望に、セルバが伴走します。







