明石自動車工業 株式会社 秋田県大館市の自動車整備士/新時代に向けた専門性や新技術を持つ人材育成 (正社員) | 明石自動車工業 株式会社

  • 自動車整備
  • 正社員

秋田県大館市の自動車整備士/新時代に向けた専門性や新技術を持つ人材育成 (正社員) | 明石自動車工業 株式会社の詳細画像

◆仕事の内容◆普通自動車を中心とした、点検
・整備
・修理の仕事です。
最近のハイテクノロジー化した車両に対する専門性や最新技術を身につけた整備士の養成を目指しています「変更範囲:変更なし」◆仕事内容の特徴
・整備車両は普通車6割、小型
・中型トラック3割、その他1割
・取扱い車両は年間3000台超。
国内全メーカーの車種を扱うために幅広い技術の習得が可能◆整備士としてのキャリアアップ
・各メーカーの新技術認定講習などに派遣します。

・1級整備士や特殊整備士(電気装置)、整備主任者を経て自動車検査員など希望に合わせたキャリアアップを支援します

PRコメント
当社は、昭和4年創業した歴史ある整備工場です。
とはいえ、業界に先駆けて「ISO14001認証」を取得するなど、顧客満足と品質を高めるサービスに妥協はありません。
職種
自動車整備士/新時代に向けた専門性や新技術を持つ人材育成
雇用形態
正社員
給与
月給195500~320000円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日))185000~255000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2.2ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 28 日
待遇
(定額手当1)家 族手当  5,000 円~25,000 円
(定額手当2)生 活手当  3,000 円~30,000 円
(定額手当3)免 許手当  2,500 円~10,000 円
(その他の手当等付記事項)*整備士手当:2,000円~30,000円
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額10000円
勤務時間
(1)8時30分~17時15分
(就業時間特記事項)◎作業服・安全靴・軍手・防寒着・基本工具は支給いたします。
(休憩時間)90分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)日・祝・その他
(その他休日)※土曜日は隔週休日(第2・4)、夏期休暇、冬期休暇有り ※人間ドック休暇有り
(年間休日数)105日
勤務地
秋田県 大館市  清水 5丁目1-59
企業名・施設名
明石自動車工業 株式会社
交通アクセス
JR大館駅 から 車5分
最寄り駅
JR大館駅
最終更新日
2025年3月7日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:05030-00927451)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3
整備資格有無 必須

大館市の自動車整備士/新時代に向けた専門性や新技術を持つ人材育成の求人

大館市の新着求人

関連リンク

ページTOPへ戻る