長崎設計 株式会社 長崎県長崎市の陸用機械・舶用機械・プラント配管の設計・製図 (正社員) | 長崎設計 株式会社
- 設計開発
- 正社員
○陸用機械(鉄道車両
・製鉄工場機械)設計
・製図〇舶用機械(ボイラ
・タービン
・舵取機など)設計
・製図〇プラント配管の設計
・製図
*将来の変更の範囲
・
・
・当社の定める業務ドッグや発電プラント等への出張
・現地作業があります。
現地出張は通常2,3日~1週間程度ですが稀に数ヶ月もあり。
業務ではAutoCAD、IJCAD、Creo、Plant3Dなど2D、3DCADソフトどちらも使用しています。
◎ハローワークの紹介状が必要です
- PRコメント
- 「熱意・創意・誠意」をモットーに、船舶、陸用機械および発電所用設備配管をはじめとする様々な設計分野に取り組んでおります。
【マイページあり】
- 職種
- 陸用機械・舶用機械・プラント配管の設計・製図
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
月給170500~261500円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日))140500~181500円
(昇給)あり
(賞与)賞与金額 326,000 円 ~ 1,023,450 円(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 25 日
- 待遇
-
(定額手当1)奨励手当 30,000 円~80,000 円
(その他の手当等付記事項)・基本給及び奨励手当は年齢や学歴、職歴に応じ設定します。 ・奨励手当は研修期間中の保証額です。その後能力・売上連動制となります。20万円以上の支給実績もあり。 ・資格手当:2級機械製図技能検定の場合5,000円 その他資格は業務関連性、難易度に応じて支給します。
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額13000円
- 勤務時間
-
(1)8時00分~17時00分
(就業時間特記事項)元々の定時時刻は8時~17時ですが、労使協定によりフレックスタイム制を導入しています。(清算期間1か月) コアタイム:10時~15時(休憩1時間) フレキシブルタイム:7時~10時、15時~22時
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均21時間
- 休日・休暇
-
(休日)土・日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)年末年始休日、メーデー休日、夏季休日(曜日の巡りにより付与しない年度もあり)、その他特別休日で連休を多く設けています。
(年間休日数)126日
- 勤務地
- 長崎県 長崎市 大谷町 3-4
- 企業名・施設名
- 長崎設計 株式会社
- 交通アクセス
- 長崎駅 から 車5分
- 最寄り駅
- 長崎駅
- 最終更新日
- 2025年4月25日
こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:42010-07265051)
募集状況確認フォーム
- STEP1
- STEP2
- STEP3