株式会社 音更電装工業 北海道河東郡音更町の自動車電気装置部品、修理、取付、販売 (正社員) | 株式会社 音更電装工業

  • 自動車整備
  • 正社員

北海道河東郡音更町の自動車電気装置部品、修理、取付、販売 (正社員) | 株式会社 音更電装工業の詳細画像

普通、大型、特殊自動車や、産業、建設、農業機械の修理や電装品の取付のご依頼をいただき、現地や自社で作業をします。
取り扱い項目はバッテリー、セルモーター、オルタネーター、カーエアコン、オーディオ、カメラモニター、作業灯、灯火類架装、等々多岐にわたります。
【変更範囲:変更なし】

PRコメント
自動車のみに区切らず、仕事の受注の間口を広げる事で、業界の中でも多くの仕事量を得ており、職種的にも今後需要が多く見込まれ未来ある会社です。
職種
自動車電気装置部品、修理、取付、販売
雇用形態
正社員
給与
月給225500~510000円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日))190000~250000円
(昇給)あり
(賞与)賞与金額 550,000 円 ~ 1,200,000 円(前年度実績)
(固定残業代)10000~110000円
(固定残業代特記事項)固定残業手当は時間外の有無にかかわらず5~34時間分支給し、超えた場合の時間外労働は追加で支給
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 25 日
待遇
(定額手当1)インフレ手当  5,000 円~40,000 円
(定額手当2)職能手当  10,000 円~50,000 円
(定額手当3)住宅手当  10,000 円~20,000 円
(定額手当4)役職手当  500 円~40,000 円
勤務時間
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~17時00分
(就業時間特記事項)(1)4月~11月 (2)12月~3月
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均8時間
休日・休暇
(休日)土・日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)毎月第2土曜日、第4土曜日は休日になります。7月の繁忙期はその限りではありません。※時間外で対応
(年間休日数)120日
応募資格
自動車電気装置整備士
三級自動車整備士
勤務地
北海道 河東郡音更町  雄飛が丘南区 19番地 音更雄飛が丘営業所
企業名・施設名
株式会社 音更電装工業
特記事項等
最終更新日
2025年9月5日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:01040-09742151)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3
整備資格有無 必須

河東郡音更町の自動車電気装置部品、修理、取付、販売の求人

河東郡音更町の新着求人

関連リンク

北海道の市区町村リンク

ページTOPへ戻る