share
  • >
  • ブログトップ>
  • 起業の参考に。最近話題のシェアビジネスモデル10選
マーケティング
更新日:2023年7月14日
投稿日:2015年11月11日
タグ :

起業の参考に。最近話題のシェアビジネスモデル10選

0123_01

「Airbnb」の流行や、「Uber」の参入によって、国内でもシェアビジネスは注目を浴びてきています。シェアビジネスとひとくくりに言っても、ジャンルは幅広くあります。そこで、今回は大きく成長する可能性のあるサービスを、10個紹介していきます。

<シェアビジネス10選>

①軒先パーキング

0123_02

【引用:https://parking.nokisaki.com/

軒先株式会社が運営する、予約のできる駐車場「軒先パーキング」。

空いている月極駐車場や、マンション・アパートの駐車場を、利用したいユーザーに提供する、シェア型のパーキングサービスです。

スタジアムやアリーナ、また人気の観光スポットや主要駅など、混雑が予想されるエリアの周辺にある駐車場を検索して、事前に予約することが可能です。ビジネスや観光に、非常に便利なサービスです。

②akkipa

0123_03

【引用:https://www.akippa.com/

「akkipa」も、シェア型のパーキングサービスを展開しています。スマートフォンアプリにも対応しているため、ユーザーにとって利便性が高いと言えます。

また駐車場を1日単位で貸す法人向けサービスを開始しており、株式会社トリドールと契約しています。

③Any+Times

0123_04

【引用:https://anytimes.co.jp/

お手伝いコミュニティサービス「Any+Times」。

部屋掃除や、料理代行、家具組立、買い物代行など、代わりにしてもらいたい仕事を、近所で登録しているサポーターに、依頼できる家事のシェアリングサービスです。スマホアプリでも利用可能です。

サポーターについては、担当できる仕事のジャンルや、ユーザーからの評価など、詳細な情報が掲載されているので、安心して利用することができます。

④Laxus

0123_05

【引用:http://laxus.co/

「Laxus」は、ブランドバッグのシェアリングサービスです。

月額6,800円で、最新のブランドバックを、無期限・個数無制限で利用することができます。取り扱っているアイテム数は、約2,000.すべて専門鑑定士による鑑定済みで、使用していく上で、安心です。

0123_06

【引用:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000014532.html

2015年2月からサービスを開始。5か月で2万ダウンロードを突破しています。

⑤coconala

0123_07

【引用:https://coconala.com/

「coconala」は、自分が持っている「知識」や「スキル」を、500円で売り買いできるサービスです。

カテゴリーは、21個。占いからアイコン・似顔絵作成、恋愛・結婚相談、キャッチコピー作成、集客の相談など、プライベートから、ビジネスまで幅広くあります。

シェアリングサービスとしては、2012年に先駆けてスタートしたサービスですが、現在は20,000件の案件があります。

⑥notteco

0123_08

【引用:https://notteco.jp/

「notteco」は、長距離ライドシェアサービスを提供するサイトです。

車で長距離移動をする際、同乗者を募集して、ガソリン代・高速道路代を人数で割るサービスを提供しています。利用者は、低価格で、自由な長距離移動をすることができ、会員は16,000人を超えています。

⑦Street academy

0123_09

【引用:https://www.street-academy.com/

スキルのマーケットプレイス「Street academy」。

掲載されているスキルは、ビジネス系から趣味系、語学系まで、3,800件。利用者は、49,000人にのぼります。

個人だけではなく、法人も利用できるサービス「ストアカ fot Biz」を提供しているのが特徴的です。

⑧WiFiシェア

0123_10

【引用:http://wifishare.jp/

「WiFiシェア」は、「インターネットを無料に」というコンセプトで、余っている回線・通信料をシェアして、通信料金を削減・節約することができるサービスです。日本だけではなく、世界中で通信をシェアすることができます。

⑨ART STAND

0123_11

【引用:https://artstand.jp/

アート作品の新しい流通プラットフォームとなるアートシェアリングサービス「ART STAND」。

アート作品をレンタル・販売できるシェアサービスです。レンタルの場合は、レンタル料金の40%、販売の場合は、販売料金の70%をアーティストに還元する仕組み。

サービスは、2015年12月より開始され、3年で100万点の取り扱いを目指します。

⑩ankaa

0123_12

【引用:https://ankaa.jp/

マリンレジャーのシェアリングサービス「ankaa」。

利用したくても、購入・維持費が高いヨットやボートですが、1日ごとの利用でシェアすることによって、安価で利用が可能、またオーナーもコストの軽減になります。

瀬戸内海エリアを中心に、2016年1月からサービス開始です。

<シェアビジネスは、成長していくのか>

今後、シェアビジネスが、日本で広がりをみせていくには、大きな課題があります。

例えば、法規制がまだ整備されていなかったり、日本社会ではレンタルをする習慣が根付いていなかったり、という点です。

2015年10月、大阪府議会は民泊条例を、日本全国で初めて制定しました(参照元:http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151028-OYT1T50038.html)。利用は、6泊7日以上の長期滞在者のみですが、これでマンションであっても、宿泊サービスの提供が可能になります。

しかしながら、このような法的な緩和は、まだこれからという印象です。何よりも懸念されることは、ユーザー同士、ないしは第三者を巻き込んで、問題が起きた時です。事業者が、どのような対応をみせるかで、サービスの利用に対する安心感が大きく異なってきます。

また、合理的に考えてみて、レンタルした方が良いものであっても、購入するケースは多いでしょう。これは、レンタルサービスを利用することに、どんなメリットがあるのか、という教育が、ユーザーになされていないことが、問題です。

シェアビジネスは、日本では、まだまだ参入時期です。成長期を迎えるためには、問題が多くあります。しかし、それを乗り越えたタイミングで、大きく成長していくサービスが現れてくるのではないでしょうか。

まとめ

サービス名サービス内容

軒先パーキング 空いている月極駐車場や、マンション・アパートの駐車場を、利用したいユーザーに提供する、
シェア型のパーキングサービスです。
akkipa シェア型パーキングサービスを展開。スマートフォンアプリにも対応
Any+Times 代わりにしてもらいたい仕事を、近所で登録しているサポーターに、
依頼できる家事のシェアリングサービス
Laxus ブランドバッグのシェアリングサービス。
月額6,800円で、最新のブランドバックを、無期限・個数無制限で利用できる。
coconala 自分が持っている「知識」や「スキル」を、500円で売り買いできるサービス。
notteco 長距離ライドシェアサービス。
車で長距離移動をする際、同乗者を募集して、ガソリン代・高速道路代を人数で割るサービス。
Street academy スキルのマーケットプレイス。法人も利用できるサービス「ストアカ fot Biz」を提供している。
WiFiシェア 余っている回線・通信料をシェアして、通信料金を削減・節約することができるサービス。
ART STAND アートシェアリングサービス。 アート作品をレンタル・販売できる。
ankaa マリンレジャーのシェアリングサービス。
ヨットやボートを、1日ごとの利用でシェアすることによって、安価で利用が可能。

この記事を書いた人

投稿者
奥中 将太

大阪出身、1991年生まれでセルバの中では一番の若手です。

元は某ITベンチャー企業の営業マンでしたが、日々の業務をこなしているうちに自ら制作する側になりたいと思い、全く知識・技術もなく転身。
日々進化する、技術を毎日必死で学んでいます。

趣味は、音楽・旅行・釣り

セルバではWEBシステム開発からスマートフォンアプリ開発、デザイン、企画/マーケティングまでいかにコストを掛けず、成果を高めるのか研究し実践しています。企業、店舗のWEBシステム/アプリ開発のお手伝いさせていただいておりますので「WEBシステムの開発」「アプリ開発を依頼したい」「既存サイトのアプリ化」「サイト/アプリからの集客を増やしたい」など新規開発やリニューアルにご興味のある方は、ご相談だけでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。

ご相談・お見積
ページトップ