介護士からの転職におすすめの職種は?経験が生きる職種や転職エージェントも
転職エージェント

介護士向け転職エージェントおすすめ19選を比較!おすすめの転職先も

この記事はPRを含みます
この記事では、アフィリエイトプログラムを通じて商品を紹介しています。記事からサービスや商品を申し込んだり購入したりすると、その提供元から弊社に報酬が支払われることがあります。

介護士として働いている中で「今の職場は自分あわない…」「思い切って他の職種を経験してみたい」などと考え、転職を検討する方も少なくありません。

しかし、いざ転職をするとなると、どのような職種に転職すればいいのか、また自分がどのような職種に向いているのか分からない方も多いのではないでしょうか?

特に他業種での転職を目指すなら、介護職での経験をどのように活かせるのかを知っておくことが大切です。

この記事の結論
  • 介護職から転職する場合には、介護職を続けるか他業種に転職するかを選択できる
  • 介護職から他業種に転職する場合でも、介護職での経験を活かせる職種がある
  • 転職エージェントは、介護士の転職をトータルでサポートしてもらえる

この記事では、介護職から転職する場合にどのような仕事の選択肢があるのかについて解説するとともに、介護職を活かして働けるさまざまな他業種の仕事について詳しく解説します。

転職に役立つおすすめの転職エージェントも紹介していますので、介護職から転職したい方はぜひ参考にしてください。
カイゴジョブエージェントミラクス介護マイナビ介護ウィルオブ介護(旧:介護ワーク)せんとなび介護リクルートエージェントマイナビエージェントセルワーク介護士求人ビズリーチdodaワークポートリクルートダイレクトスカウトdoda X(旧:iX転職)パソナキャリアランスタッドJACリクルートメントLHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)エンワールドDYM就職就職Shop
カイゴジョブmira×sマイナビ介護職ウィルオブ介護せんとなび介護リクルートエージェント/ハイキャリア・グローバル・コンサルティングサービスセルワーク介護士求人ビズリーチdodaワークポートリクルートダイレクトスカウトdoda XPASONA パソナランスタッドJAC Recruitment リクルートメントLHH転職エージェント(旧Spring転職エージェント)エンワールドジャパンDYM就職就職Shop
公開求人数42,663件(2024年2月8日時点)35,245件(2024年2月8日時点)11,978件(2024年2月8日時点)367,298件(2023年12月16日現在)66,964件(2024年1月26日現在)109,245件(2023年12月16日現在) 225,542件(2023年12月16日現在)88,130件(2023年12月16日現在)157,999件(2023年12月27日時点)42,749件(2023年12月16日現在)33,629件(2023年12月16日現在)4,815件(2023年12月16日現在)8,977件(2023年12月16日現在)70,448件(2023年12月16日現在)9,943件(2023年12月16日現在)
非公開求人数92,901件(2024年2月8日時点)230,780件(2023年12月16日現在)40,998件(2023年12月16日現在)
主なサービス・機能キャリアコンサルティング
選考対策(面接・書類添削)
キャリアコンサルティング
選考対策(面接・書類添削)
キャリアコンサルティング
選考対策(面接・書類添削)
キャリアコンサルティング
選考対策(面接・書類添削)
キャリアコンサルティング
選考対策(面接・書類添削)
履歴書・職務経歴書の自動作成
お気に入り求人登録
スカウトサービス
職務経歴書エディター
面接力向上セミナー
スカウトサービス
模擬面接
応募書類の添削
キャリアコンサルタントによるサポートスカウトサービス
プレミアムステージ(有料プラン)
スカウトサービス
パートナーエージェントサービス
応募書類の添削
CUBIC適正検査
履歴書・職務経歴書作成ツール
転職活動支援アプリ「eコンシェル」
「レジュメ」機能
スカウトおすすめ機能
チャットサービス
ヘッドハンティングサービス
スカウトサービス
ハイクラス転職カウンセリング
スカウトサービス
キャリアカウンセリング
模擬面接
転職コンサルティングサービス
レジュメ添削
面接指導
キャリアコンサルティング
レジュメ添削
面接対策
転職支援セミナー
模擬面接
公式アプリ
キャリアカウンセリング
面接対策
キャリアカウンセリング
面接対策
内定獲得後のアフターフォロー
模擬面接
転職セミナー
求人対応エリア全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国全国
運営会社株式会社エス・エム・エス株式会社ミラクス株式会社マイナビ株式会社ウィルオブ・ワークセントスタッフ株式会社株式会社リクルート株式会社マイナビ株式会社セルバ株式会社ビズリーチパーソナルキャリア株式会社株式会社ワークポート株式会社リクルート全業種実績有株式会社パソナランスタッド株式会社株式会社ジェイエイシーリクルートメントアデコ株式会社エンワールド・ジャパン株式会社株式会社DYM株式会社リクルート
詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細
この記事の監修者

監修者
五十嵐 郁一 さん


1966年生まれ。東京都出身。茨城県牛久市在住。自己啓発とキャリアアップを重ね、社員教育機能を担う専門会社において、人材開発企画部門のマネジャーとなる。グループ統括会社の人事部門に異動後、経営情報学修士(MBA)の学位を取得。その後、社会的課題の解決を目的とした「グラスルーツ・シンクタンクYOU.lab」をNPOとして立ち上げる。企業人としては、人材に関わる事業領域において、キャリア・アドバイザーや経営計画策定プロジェクトの企画・推進、人材採用企画、事業企画など、幅広い実務経験を持つ。令和元年5月にプレイフルキャリア研究所を創業し、キャリアコンサルティング事業の経営に専念している。

資格証明書はこちら

ジョブリーノのコンテンツポリシー

本コンテンツで紹介するサービスは、厚生労働省が委託する職業紹介優良事業者認定制度や一般財団法人 日本情報経済社会推進協会が行うプライバシーマーク制度に参加しています。また、厚生労働省から有料職業紹介事業の許可を受けています。そして、紹介するサービスの一部または全部に広告が入っていますが、広告が各サービスの評価に影響を与えることはありません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報に基づいて、より良い選択ができるよう努力しています。本コンテンツは株式会社セルバが管理しています。転職エージェントおすすめランキングは、求人数やサービスの使いやすさ(検索項目数)、対応可能エリア(拠点数)などを基準にして、独自に点数化しています。詳しくは、ジョブリーノのコンテンツポリシー広告ポリシーをご覧ください。

介護職から転職する方におすすめの転職エージェント19選を比較

当記事に掲載しているランキングについて

当記事に掲載しているランキングは、各転職サイト・エージェントの公式サイトで確認できる情報や、当メディアで独自に行ったアンケート調査及び口コミ調査に基づいて作成しています。ランキングの根拠はこちらからご覧いただけます。また、当記事で紹介している転職エージェントの情報はこちらからご覧いただけます。

カイゴジョブエージェント

カイゴジョブエージェント

おすすめポイント
  • 介護職・介護福祉士専任キャリアパートナーが転職をサポート
  • 内部事情に精通していてマッチング率が高い
  • 介護関連の資格を自己負担なしで取得可能
  • 利用者のキャリアパートナー満足度97.7%※1
  • 入社後もLINEなどによるアフターサポートあり

カイゴジョブエージェントは、介護職・介護福祉士専門の転職支援サービスです。

求人数は非公表ですが、系列サービスの転職サイト「カイゴジョブ」では約5万件の公開求人があることから、カイゴジョブエージェントでも同程度の求人数があると推測できます。

カイゴジョブエージェントでは、介護職・介護福祉士専任のキャリアパートナーが転職を手厚くサポートしてくれます。各施設の最新の内部事情に精通しているため、就業先とのマッチング率が高いのが魅力です。

ポイント
サービス利用者のキャリアパートナー満足度は97.7%を誇っており、求人紹介には大きな信頼を寄せられます。

求人紹介以外にも、面接の日程調整や施設見学・面接への同行、内定後の給与・入社日交渉もしてくれるなど、サービスは多岐に渡ります。転職活動が初めての人にとっては、面倒な手続きを全て代行してくれるのはありがたいでしょう。

また、系列のカイゴジョブアカデミーでは、介護初任者研修または介護福祉士実務者研修の受講料とテキスト代を全額負担※2してくれるサービスも。本来なら数万円かかるところ、自己負担なしで介護関連の資格を取れるのは大きなメリットと言えるでしょう。

介護業界未経験者には、終業後もLINEなどでのアフターフォローがついているので安心です。

カイゴジョブエージェントのメリット・デメリット

メリット・デメリット

メリット

  • 豊富な求人数だから業界未経験でも安心
  • 必要に応じて面接・施設見学にキャリアパートナーが同行してくれる
  • 待遇面や入社日交渉などを任せられる

デメリット

  • キャリアアドバイザーからの連絡が多すぎる
  • 自分で求人を探せない

カイゴジョブエージェントの基本情報

公開求人数

非公開求人数

主なサービス・機能

  • キャリアコンサルティング
  • 選考対策(面接・書類添削)

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社エス・エム・エス

出典:カイゴジョブエージェント
※1:2022年4月〜2023年6月(カイゴジョブアカデミー調べ)
※2:カイゴジョブアカデミーの特待生キャンペーン利用時

ミラクス介護

ミラクス介護

おすすめポイント
  • 非公開求人は9万件超で業界最大級
  • 様々な職種・雇用形態の求人を用意
  • 業界に精通したコンサルタントが手厚くサポート
  • 登録から求人紹介までの流れがスピーディー
  • 友達紹介で3,000円相当プレゼントのキャンペーンあり

ミラクス介護は、業界最大級の総求人数13万件超を誇る介護職専門の転職支援サービスです。13万件超の求人のうち9万件以上が非公開求人になっており、好条件での転職をしやすいのが特徴です。

保有している求人は職種・雇用形態・施設形態などが幅広いため、希望の求人を探しやすい点も魅力。コンサルタントも介護業界に精通しており、適切なアドバイスにより転職を手厚くサポートしてくれます。

ポイント
派遣社員として就業する場合は前給制度も利用可能。最短翌日に振り込まれるので、お金に困ったときも安心です。

ミラクス介護では急募求人も多く取り扱っているため、登録から求人紹介・選考までの流れがスピーディーな点も挙げられます。今すぐにでも転職したいという人にとっても、活用する価値は高いと言えるでしょう。

友達紹介のキャンペーンが随時開催されており、紹介した人・された人の双方に3,000円相当のクオカードがプレゼントされます。

ミラクス介護のメリット・デメリット

メリット・デメリット

メリット

  • 未経験向けの求人も充実
  • 派遣社員向けに前給制度あり
  • 上場企業のグループ会社だから安心

デメリット

  • 関東以外の求人が少ない
  • 担当者の質にばらつきがある

ミラクス介護の基本情報

公開求人数

42,663件(2024年2月8日時点)

非公開求人数

92,901件(2024年2月8日時点)

主なサービス・機能

  • キャリアコンサルティング
  • 選考対策(面接・書類添削)

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社ミラクス

出典:ミラクス介護
※:指定される介護の有資格者のみがキャンペーンの対象です。

マイナビ介護職

マイナビ介護職

おすすめポイント
  • 多種多様な条件の介護求人を保有
  • 介護職専門のキャリアアドバイザーが40人在籍
  • キャリア相談・選考対策・日程調整など多方面から転職活動をサポート
  • 地方在住者も利用しやすい出張相談会を随時開催
  • 厚生労働省の認可を受けた転職・就職支援サービスで安心

マイナビ介護職は、転職業界大手のマイナビが運営する介護職専門の転職支援サービスです。マイナビは業界で40年以上の歴史があり、介護職においても転職支援で豊富な実績を有しているため、安心して転職活動に臨めます。

未経験者OKからキャリアアップ転職まで幅広く求人を保有しているのが魅力で、マイナビ介護職だけが取り扱う限定求人も多数用意。介護職専門のアドバイザーがマンツーマンで担当して、利用者に最適な求人を紹介してくれます。

ポイント
求人紹介だけでなく、キャリア相談や選考対策、日程調整、条件交渉などあらゆる面で転職サポートを受けられます。

マイナビ介護職では、内定まで急ぎたい人向けの「スピード転職コース」と、自分に合う転職先を吟味したい人向けの「じっくり転職コース」の2種類があるのも特徴。転職を強要されることなく、自分のペースで転職活動できる点もメリットです。

100万円以上の年収アップ事例もあるなど、多くの利用者がマイナビ介護職を活用して転職に成功しています。

マイナビ介護職のメリット・デメリット

メリット・デメリット

メリット

  • 年収アップの転職事例が多数
  • 自分のペースで転職活動できる
  • 転職業界大手のマイナビが運営

デメリット

  • 地方向けの求人は少なめ
  • アドバイザーと合わないことがある

マイナビ介護職の基本情報

公開求人数

非公開求人数

主なサービス・機能

  • キャリアコンサルティング
  • 選考対策(面接・書類添削)

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社マイナビ

出典:マイナビ介護職

ウィルオブ介護(旧:介護ワーク)

ウィルオブ介護

おすすめポイント
  • 全国対応で約35,000件の公開求人を保有
  • 未経験・無資格からキャリアアップ求人まで幅広く対応
  • キャリアアドバイザーは介護業界経験者が多数在籍
  • 介護職に特化した書類添削・面接対策を受けられる
  • 各職種に特化した研修があるから安心

ウィルオブ介護(旧:介護ワーク)は、約35,000件の公開求人数を持つ介護職向けの転職支援サービスです。全国各地に拠点を展開しており新規求人が日々更新されていくので、希望エリアに合わせて求人を紹介してもらえます。

保有している求人も様々で、未経験・無資格でもOKのものから施設長などのキャリアアップ求人までを網羅。フルタイム求人だけでなく、時短勤務や週2〜3日勤務のものも多数取り扱っているため、ライフスタイルに合わせた働き方をしたい人にもおすすめです。

ポイント
キャリアアドバイザーは介護業界の経験が豊富なため、親身にサポートしてくれるのも魅力です。

面接対策にも力を入れているのも特徴で、基本的な面接のノウハウに加えて各施設ごとに適した対策を立ててくれます。特に面接試験が不安に感じる人からすると、心強さを感じるでしょう。

厚生労働省から認可を受けている転職支援サービスなので、安心して利用できます。

ウィルオブ介護(旧:介護ワーク)のメリット・デメリット

メリット・デメリット

メリット

  • 派遣の場合は前給制度あり
  • 厚生労働省認可の転職サービス
  • 職種・勤務形態が様々な求人を用意

デメリット

  • 地方の求人は少ない
  • 担当者と合わないことがある

ウィルオブ介護(旧:介護ワーク)の基本情報

公開求人数

35,245件(2024年2月8日時点)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • キャリアコンサルティング
  • 選考対策(面接・書類添削)

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社ウィルオブ・ワーク

出典:ウィルオブ介護

せんとなび介護

せんとなび介護

おすすめポイント
  • 介護関連職種の求人が幅広く選択肢が広がる
  • キャリアコンサルタントは100%有資格者かつ福祉職の経験者
  • 履歴書・職務経歴書を自動作成で手間が省ける
  • アフターフォローが充実で入社後も安心
  • 派遣勤務は給与の受け取りを前払い・週払い・月払いから選べる

せんとなび介護は、10,000件以上の公開求人数を持つ全国対応の転職支援サービスです。介護関連職種の求人は18種類もあるため、介護士・ヘルパーなどの定番職種以外の求人を探したい人にも向いています。

せんとなび介護に在籍しているキャリアコンサルタントは、全員が有資格者かつ福祉職の経験者です。経験者ならではの目線から、転職に有利なアドバイスをしてくれるのは大きな魅力でしょう。

ポイント
コンサルタントは事業所担当者とも長年にわたり信頼を築き上げているため、求人票には載らない人間関係などのリアルな情報も伝えてくれます。

履歴書・職務経歴書は自動で作成してくれるサービスもあるので、応募書類作成に手間を取られないのもメリット。現職が忙しい人でも転職活動を進めやすい環境が整っています。

求人紹介で終わりではなく、入社後のアフターフォローも含めて手厚くサポートしてくれます。

せんとなび介護のメリット・デメリット

メリット・デメリット

メリット

  • 求人票には載らないリアルな情報を知れる
  • 非公開求人も多数用意している
  • 面談は対面・オンラインから選べる

デメリット

  • 地方の求人は少ない
  • 独自の研修制度・資格取得支援はない

せんとなび介護の基本情報

公開求人数

11,978件(2024年2月8日時点)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • キャリアコンサルティング
  • 選考対策(面接・書類添削)
  • 履歴書・職務経歴書の自動作成
  • お気に入り求人登録

求人対応エリア

全国

運営会社

セントスタッフ株式会社

出典:せんとなび介護

リクルートエージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント
  • 非公開求人数が20万件以上と圧倒的な求人数が魅力
  • 職務経歴書エディターなど支援ツールが充実
  • 面接対策が心配な方のために「面接力向上セミナー」を開催
  • 転職サービスを完全無料で利用できる

リクルートエージェントは、公開求人数が30万件以上、非公開求人が20万件以上と、圧倒的な求人取扱数が魅力の転職エージェントです。

各業界を熟知したキャリアアドバイザーが、一人ひとりの経歴をヒアリングし、経歴を生かせる求人を探してくれるため、介護士から他業種への転職でも安心して相談できます。

ポイント
また、転職活動で利用できる「職務経歴書エディター」など、転職活動を支援するツールも充実。エージェントサービスや各種ツールの利用はすべて無料で利用できます。

さらに面接が苦手な方や不安がある方のために「面接力向上セミナー」を開催し、面接でうまくいくポイントなどをレクチャーしてもらえます。

希望者はスカウトサービスも利用できるので、効率よく転職活動をすすめたい方は並行して利用してみましょう。

リクルートエージェントのメリット・デメリット

リクルートエージェント

リクルートエージェントの基本情報

公開求人数

367,298件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

230,780件(2023年12月16日現在)

主なサービス・機能

  • スカウトサービス
  • 職務経歴書エディター
  • 面接力向上セミナー

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社リクルート

出典:リクルートエージェント公式サイト

リクルートエージェントの口コミ・評判
30代/男性
相談して本当によかったと心の底から言えるスタッフたちに出会えるのがリクルート・エージェント最大の強みです。何から手を付ければよいか分からい初心者の方へ私はオススメしたいです。親身になって相談に乗ってくれる方がきっと見つかると思います。
40代/男性
専任のキャリアアドバイザーによる支援活動を受けるだけでなく、企業に専属のスカウトマンから直接のスカウトが来る場合があり、かなり優位に転職活動を進めることができました。スカウトは採用に対する需要と供給がマッチしている確率が高いため、転職成功率も高いと思います。
30代/男性
求人数は大手企業から中小企業まで、幅広い求人が揃っていました。面接官の特徴や質問内容を事前に教えてもらい、対策を練ることができました。強いて言うなら、地方の求人をもう少し増やしてほしいと思いました。 
30代/女性
担当のアドバイザーの方が行う初回の面接が親切丁寧でモチベーションが上がります。履歴書や職務経歴書の添削を細かく行ってくださり、自己PRや面接対策に対しても具体的なアドバイスを交えて対応してくれました。

口コミ引用元:クラウドワークス

マイナビエージェント

マイナビエージェント

おすすめポイント
  • 2023年「オリコン顧客満足度®調査」転職エージェント部門で第1位を獲得
  • 応募書類の添削や模擬面接サービスが利用できる
  • 全国の主要都市に面談場所があるので、直接対面しての相談もしやすい
  • 転職サービスを完全無料で利用できる

マイナビエージェントは、2023年の「オリコン顧客満足度®調査」転職エージェント部門で第1位を獲得するなど、多くの人に支持されている転職エージェントです。

東京だけでなく、北海道や東北、中部、関西、九州など全国に面談できる拠点があるので、直接会って面談したい方にもおすすめです。

ポイント
また、全国の各支店には法⼈営業担当者を配置し、地域それぞれの優良企業と密に連絡を取っているため、地域に密着した質の高い求人を紹介できます。

さらに、キャリアアドバイザーは求人紹介だけでなく、内定を獲得するまで「応募書類の添削」や「模擬面接」などを回数制限なしに対応してくれます。

利用者の都合にあわせて土曜や夜間帯の面談も可能なため、介護職を続けながらの方でも自身の都合にあわせて相談できます。

マイナビエージェントのメリット・デメリット

マイナビエージェントのメリット・デメリット

マイナビエージェントの基本情報

公開求人数

非公開求人数

主なサービス・機能

  • スカウトサービス
  • 模擬面接
  • 応募書類の添削

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社マイナビ

出典:マイナビエージェント公式サイト

マイナビエージェントの口コミ・評判
30代/男性
マイナビでは初めに面談をしました。話の中では転職の方向性を話し合ったのですが、自分の立場を理解してもらい、どうするのが一番良いかを考えてくれました。結果転職しないという結果になったにも関わらず、丁寧で良かったです。
50代/男性
マイナビに掲載されている求人の情報が未経験者を主体としての内容となっており、未経験者やはじめての異業種への転職は非常に見つかりやすいのではないでしょうか。案内いただく仕事も挑戦しやすいものが多かったです。
20代/女性
4年前新卒で就職した会社をすぐ辞めた後マイナビを利用して転職をしました。新卒ですぐに辞めた私に転職できる先があるのかと不安でしたが、電話面談等を通じて条件や希望職種をしっかりヒアリングしていただき、納得のいく転職先に就職することができました。
30代/女性
客観的な目線で助言してくれるキャリアアドバイザーがおり、転職活動をしながら大変勉強になった。すでに対応していただいている中で営業の電話が何度かあったのは少し疑問に感じるが、それ以外は求人紹介も安定して行ってくださり相談も親身になって乗ってもらえたりと使ってよかったエージェントのひとつ。

口コミ引用元:クラウドワークス

セルワーク介護士求人

セルワーク介護士求人

おすすめポイント
  • 介護職に特化した転職支援サービス
  • 介護関係で66,000を超える求人数
  • 無料で人気の非公開求人を紹介してもらえる
  • 日本全国の求職者の転職・復職をサポート

セルワーク介護求人は、株式会社セルバが運営する、介護系の求人に特化した転職支援サービス。介護の分野で66,000を超える求人を取り扱っています。

ポイント
また、セルワークでは、介護職の求職者に向けて人気の非公開求人を無料で紹介しています。こちらは、公式サイトにて、現在持っている資格をアドバイザーに伝えることで利用できるサービスです。

セルワークでは、サイト内で自分で求人を探すことも可能です。介護職の中で「介護助手・介護補助」「医療ソーシャルワーカー(MSW)」「ホームヘルパー」など、求人の職種を細かく絞ることができます。また、雇用形態で求人を絞り込むことも可能です。

さらに、公式サイトでは、介護職の求職者に役立つ情報を記事で発信しています。現在介護職で仕事を探している方は、参考にしてみるといいでしょう。

公開求人数

66,964件(2024年1月26日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

キャリアコンサルタントによるサポート

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社セルバ

出典:セルバ 公式サイト

ビズリーチ

ビズリーチ

おすすめポイント
  • 年収1,000万円以上のプロフェッショナル人材向け求人を多数取り扱っている
  • 優秀なヘッドハンターに転職相談ができる
  • プレミアムステージ(有料)に加入することでさまざまな転職サービスを利用できる
  • スカウトにより自身の市場価値を判断できる

ビズリーチは、取り扱う求人の3分の1以上が年収1,000万円以上という、ハイクラス案件を得意とするスカウトサービスです。

転職エージェントではないため、企業やヘッドハンターからのスカウトを待つ形となります。

ポイント
とはいえ、ヘッドハンターには個別に連絡を取って転職相談も可能なため、介護業界以外への転職に不安がある方はヘッドハンターに積極的にアピールしてみましょう。

また、ビズリーチは基本無料で利用できますが、有料の「プレミアムステージ」に加入することで、さらに多くの転職支援サービスの利用が可能です。

プレミアムステージでは、他者と自己認識の差異を確認できる「仕事観診断」や、キャリアップに必要な知識が学ぶる「ビズリーチアカデミー」などを用意。

ビズリーチをメインで活用したい方は、有料ではありますがプレミアムステージへの加入も検討してみましょう。

ビズリーチのメリット・デメリット

ビズリーチのメリット・デメリット

ビズリーチの基本情報

公開求人数

109,245件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • スカウトサービス
  • プレミアムステージ(有料プラン)

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社ビズリーチ

出典:ビズリーチ公式サイト

ビズリーチの口コミ・評判
30代/男性
過小評価しがちな自らの属性を履歴書にきちんと書くというテクニックを伝授してもらい、想定以上によいとされるスペックにて転職活動を行うことができました。給与アップはもちろんのこと、キャリアアップまで期待が持てるエージェントだと言えます
50代/男性
ビズリーチでは、自分が評価されている業務経験やスキル、適正年収などを知ることができます。また、ヘッドハンターとの面談で、自分の強みやキャリアプランについて客観的なアドバイスを受けることができます。そのため通常の転職よりも効率的に好条件の転職先を見つけることができます。
20代/女性
キャリアアドバイザーのサポートも手厚く、就職先が決まるまで親身に対応して頂けました。こまめに連絡を入れて下さったので、頼もしかったです。非公開求人の数も多く、しっかりと熟考しながら採用試験を受ける企業を選べたのも良かったです。
30代/女性
自分の経歴や、希望の職種に関連する企業からのスカウトメールが多い。また、自分が転職する際に希望するキーワード(例:グローバル、語学力のスキルアップなど)を入力する事で、自分に合った企業よりスカウトがくる。そのため、様々な企業から自分に合った転職先を選ぶことができる。

口コミ引用元:クラウドワークス

doda

doda

おすすめポイント
  • 20万件以上と豊富な求人を取り扱っている強みを持つ
  • 求人情報サービスとあわせて、エージェントサービスやスカウトサービスも展開
  • 職務経歴書・履歴書の添削、模擬面接などに対応している
  • 転職サービスを完全無料で利用できる

dodaは求人情報サイトとして知られていますが、転職活動のサポートとして「エージェントサービス」や「スカウトサービス」も展開しています。

いずれの利用も完全無料で利用できるため、介護業界から他業界への転職をスムーズにすすめたいという方におすすめです。

ポイント
dodaの転職エージェントサービスでは、転職事情に詳しい「キャリアアドバイザー」が担当。応募書類の添削や面接対策、内定獲得後の日程調整まで、しっかりサポートしてもらえます。

また、企業とやり取りをしている「採用プロジェクト担当」も別に存在しており、企業の内部情報に詳しいため、求人情報だけではわからない情報を提供してもらえるでしょう。

並行してスカウトサービスも無料で利用できるため、安心して転職活動をすすめられます。

dodaのメリット・デメリット

dodaのメリット・デメリット

dodaの基本情報

公開求人数

 225,542件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • スカウトサービス
  • パートナーエージェントサービス
  • 応募書類の添削

求人対応エリア

全国

運営会社

パーソナルキャリア株式会社

出典:doda公式サイト

dodaの口コミ・評判
50代/男性
dodaに登録したら、すぐにコンサルタントから連絡が来て、面談をしてくれました。コンサルタントは、私の経歴やスキル、志向などを丁寧に聞いてくれて、私に合った求人を紹介してくれました。dodaの求人は、一般に公開されていない非公開求人が多くて、魅力的なものがたくさんありました。
30代/女性
公開求人数が多いことに加え、申込してから転職エージェントの紹介までのスピードがとても速く、20代、30代で転職を検討する人にとっては、必ず登録しておいたほうがよい、エージェントの一つだと思う。ともすると、質より量、なところがあるので、希望範囲ははっきり絞って伝えたほうがよいと考える。
30代/男性
理系出身者で未経験の職種を希望する際、きちんとしたエージェントでかつ様々なテーマから選出できるところがあればよいと言えます。そんな願いをdodaは見事に叶えてくれるから、最後の最後まで信頼できました。
30代/女性
キャリアアドバイザーが履歴書や職務経歴書を確認、添削してくれたので簡単に履歴書と職務経歴書を作成することができました。キャリアアドバイザーとのヒアリング後は希望の職種を提案してくれたり面接時のアドバイスをしてくれたり、サポートが手厚い印象でした。

口コミ引用元:クラウドワークス

ワークポート

ワークポート

おすすめポイント
  • 全国に39拠点構えているので、対面での面談がしやすい
  • 転職相談実績67万件と豊富な経験を誇る
  • 土日祝日の面談や、オンライン・電話面談など柔軟に対応してもらえる
  • 転職サービスは完全無料で利用できる

ワークポートは、日本全国に39拠点あるため、直接面談がしやすい転職エージェントです。

これまでの転職相談実績が67万件と多くの転職者をサポートしているため、介護業界からはじめて転職する方も相談しやすいでしょう。

ポイント
また、利用者にあわせて土日祝日の面談や、オンラインまたは電話相談にも柔軟に対応。介護の仕事を続けながらあいた日に面談をしたい方も、日程調整がしやすいというメリットがあります。

履歴書や職務経歴書を簡単につくれるツールや、適職が診断できる「CUBIC適正検査」などもすべて無料で利用可能。

専任で担当する「転職コンシェルジュ」は、応募書類の添削や面接対策に対応しています。

面接後のフィードバックもしてもらえるので、次回の面接に活かせるというメリットがあります。

ワークポートのメリット・デメリット

ワークポートのメリット・デメリット

ワークポートの基本情報

公開求人数

88,130件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • CUBIC適正検査
  • 履歴書・職務経歴書作成ツール
  • 転職活動支援アプリ「eコンシェル」

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社ワークポート

出典:ワークポート公式サイト

ワークポートの口コミ・評判
30代/男性
職歴の浅いころに利用させていただいたことがありますが、登録してからエージェントさんの紹介があるまでのスピードが、他のキャリアエージェントと比べてとても早く、1人で転職活動しなくてもよいのだ、という安心感を頂けました。
20代/女性
履歴書や職務経歴書を簡単に作成する事が出来たので、手間を省けるのはとても助かりました。あと一番のメリットとしては、未経験でも申し込み出来る求人が多かったので、直ぐにでも仕事を探せるのが良い点だなと思います。
40代/男性
ITやWeb業界の転職に強く応募から内定までのスピードが早いため、転職活動をスムーズに進められます。連絡はマメで積極的に相談に乗ってくれるので、未経験者でもキャリアチェンジしやすいと思います。

口コミ引用元:クラウドワークス

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

おすすめポイント
  • ハイクラス案件のスカウトを受け取れる
  • AIの分析により、利用者と企業の双方の希望にマッチした案件を提示してもらえる
  • 企業と転職エージェントとのやり取りがチャットで確認できる
  • スカウトサービスは完全無料で利用できる

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス案件に特化したスカウトサービスです。

2023年12月に内容がリニューアルされ、新しく「レジュメ」機能や、AIを活用したさまざまなサービス提供をはじめました。

ポイント
たとえば、リクルートサービス共通で使える「レジュメ」機能は、簡単な質問に答えるだけでレジュメが簡単に作成できるツールです。

さらに、作成した「レジュメ」と企業の希望をAIが分析し、双方にマッチしたスカウトや求人情報を提供してもらえるというメリットもあります。

届いたスカウトの中から、希望情報に特にマッチした案件にラベルがつくなど、細かいサービスも魅力。

また、企業と転職エージェントのやり取りがチャットツールで確認できるので、入社前に気になることがある場合は確認してもらうことをおすすめします。

リクルートダイレクトスカウトのメリット・デメリット

リクルートダイレクトスカウトのメリット・デメリット

リクルートダイレクトスカウトの基本情報

公開求人数

157,999件(2023年12月27日時点)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • 「レジュメ」機能
  • スカウトおすすめ機能
  • チャットサービス

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社リクルート

出典:リクルートダイレクトスカウト公式サイト

リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判
30代/女性
転職する理由は様々ですが、自分も場合はとにかく給料のUPが必須でしたので、そこが叶ったのはとてもありがたかったです。仕事をしながらの転職活動だったので、面接の予約などがなかなか時間が合わずでしたが、根気良く付き合ってスケジュールを合わせていただけたのでとても助かりました!
30代/男性
扱っている求人数が少ないものの、ハイクラス向けに絞った有力な案件ばかりを取り扱っているので、年収1,000万円越えという夢がここで叶えられる気がしました。また法人向けセミナーも実施しており、キャリアアップにふさわしい条件が揃っています。
30代/女性
初めての転職で利用したが何に対しても根拠を持って説明してくれたので右も左も分からない私にはありがたい存在だった。あからさまに求人をごり押ししてくる方もいたが、それ以外はサポートも求人数も充実していたのでおすすめしたい。
30代/男性
色々なサイトを見ているなかで、こちらも利用をしてみました。職業柄ほかの求人サイトにも掲載されているようなものももちろんあります。検索の仕方や、見つける方法などがわかりやすく、こちらが希望しているような就職先を見つけることができました。

口コミ引用元:クラウドワークス

doda X(旧:iX転職)

doda X

おすすめポイント
  • ハイクラス案件に特化した転職エージェント
  • スカウトサービスと並行して、自身でも求人に応募ができる
  • 選ばれた人は専任の転職カウンセラーがつき、転職カウンセリングを受けられる
  • キャリアアップの道筋に悩んでいる方は「キャリアコーチング」サービスも利用できる(有料サービス)

doda Xは、取り扱う求人のすべてが「ハイクラス案件」という、ハイクラスに特化した転職サービスです。

スカウトサービスにありがちな受け身のサービスではなく、スカウトを待ちながら自身でも求人に応募できる点が魅力。

ポイント
介護職から他業種への転職を希望する方は、スカウトサービスで自身の市場価値を確認しつつ、積極的に自分でも応募ができるので、効率よく転職活動をすすめられます。

また、全員が利用できるわけではないものの、選ばれた場合は専任の「転職カウンセラー」がつくため、応募書類の添削や面接対策など、ハイクラス案件ならではの対策もしっかりサポートしてもらえます。

さらに、自身のキャリアブランに悩んでいる方や、介護職からどのような業界を目指すべきかなど悩みがある場合は、有料サービスの「キャリアコーチング」も利用可能。

キャリアコーチングでは1対1でじっくり話ができるため、自身が抱えていた悩みや不安が解決する可能性もあるでしょう。

doda Xのメリット・デメリット

dodaXのメリット・デメリット

doda Xの基本情報

公開求人数

42,749件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • ヘッドハンティングサービス
  • スカウトサービス
  • ハイクラス転職カウンセリング

求人対応エリア

全国

運営会社

パーソルキャリア株式会社

出典:dodaX公式サイト

doda Xの口コミ・評判
30代/男性
出世を望みつつ給与アップまで叶えたいという欲張りな方には、充実した非公開求人まで提供してくれるヘッドハンターがいる「doda X」が理想的です。また職種別にオススメの案件を提示してくれるから、知りたい情報がダイレクトに手に入ります。
50代/男性
登録情報を限定公開できるため、転職活動を進めていることを伏せることが可能なので、在職中でも安心して転職活動ができます。
30代/男性
ヘッドハンターの長年の経験を通じたアドバイスや会社の個別の採用事情等について教えてもらえたことは特によかったと思う。 リクルートのように数打ちゃ当たれのマインドで候補者をコマのように使用するのとは異なり、転職希望者の気持ちをしっかり理解して対応してくれようとしたところはよかった。

口コミ引用元:クラウドワークス

パソナキャリア

パソナキャリア

おすすめポイント
  • ハイクラス転職・管理部門転職に特化した転職エージェント
  • 業界専任のキャリアアドバイザーにアドバイスをもらえる
  • 応募書類添削や模擬面接、面接後のフィードバックなど丁寧な指導が魅力
  • 転職サービスを完全無料で利用できる

パソナキャリアは、ハイクラスな案件を多く取り扱うハイクラス・管理分門転職に特化した転職エージェントです。

高いマッチング力を強みとし、過去のデータベースなどから転職が成功する可能性が高い求人を提案してもらえます。

ポイント
また、適性を診断したうえで膨大なデータベースから求人を紹介してもらえる「プラチナオファー」や、匿名登録で企業からの面接オファーが届く「タレプロ」なども用意。

キャリアアドバイザーのキャリアカウンセリングや、提出書類の添削・模擬面接のなどによる徹底的なサポートが受けられるのもポイントです。

面接後のフィードバックを丁寧にしてもらえるうえに、自分ではやりにくい年収交渉などもあわせてお任せできます。

転職サービスの利用は無料のため、介護士から他業種への転職に不安がある方は、積極的に活用してみましょう。

パソナキャリアのメリット・デメリット

パソナキャリアのメリット・デメリット

パソナキャリアの基本情報

公開求人数

33,629件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • スカウトサービス
  • キャリアカウンセリング
  • 模擬面接

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社パソナ

出典:パソナキャリア公式サイト

ランスタッド

ランスタッド

おすすめポイント
  • ハイクラスな外資系・グローバル企業への転職に強い
  • 平日夜間帯の面談や、電話面談なども可能
  • 応募書類の添削や面接のアドバイスなどのサポートも受けられる
  • 転職サービスは完全無料で利用できる

ランスタッドは、ハイクラス・管理職向けの案件を多く取り扱う転職エージェントです。

世界39の国と地域で活動している転職エージェントのため、外資系やグローバル企業への転職に強みを持っています。

ポイント
また、北海道から福岡まで全国に拠点があるため、地方の方も近くの拠点で直接面談しやすい環境が整っています。

面談では、キャリアコンサルティング専門のカウンセラーがこれまでの経験やスキル、今後の希望、人生観などをヒアリングしながら、自分でも気づいていない隠れた適正を分析。

企業が求める人材と照らし合わせ、適性がある企業を紹介してもらえます。

応募書類の添削や、それぞれの企業にあわせた面接対策のアドバイスもしてもらえるので、応募書類の書き方に不安がある方や面談が苦手な方は相談してみましょう。

ランスタッドのメリット・デメリット

ランスタッドのメリット・デメリット

ランスタッドの基本情報

公開求人数(ハイクラス求人のみ)

4,815件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • 転職コンサルティングサービス
  • レジュメ添削
  • 面接指導

求人対応エリア

全国

運営会社

ランスタッド株式会社

出典:ランスタッド公式サイト

ランスタッドの口コミ・評判
50代/女性
他の求人サイトに比べて地方の求人が多目なので色々な職種を選べる感じです。求人内容も詳細に掲載されていてパット見て判りやすい掲載です。ただ、業務内容が派遣にしては重いな、と思う案件が時々あります。掲載量が有るのでじっくり検討すると良いと思います。
30代/女性
希望をしている職種や時間、働き方などのくわしい情報をしっかり丁寧に聞き取りをしてくれて、その希望する条件にあった求人をマッチングさせてくれて紹介してくれるのがよかったです。メリットだけでなくデメリットも伝えてくれるのが信頼できた。
20代/女性
自分の経済状況や働き方の希望も細かく聞き取っていただき、自分に合った求人を見つけていただきました。メールでも何度も求人を紹介していただき、気になるものを幾つもピックアップしても適合性をしっかり見極めてサポートしていただけて助かりました。
20代/女性
「ランスタッド」は某プロスポーツチームのスポンサーをしていたため知りました。ちょうど転職を考えている時期でもあったので利用させていただきましたが、未経験でも申し込める求人が豊富で、ハードルが高くないところがよかったです。

口コミ引用元:クラウドワークス

JACリクルートメント

JACリクルートメント

おすすめポイント
  • 外資系やグローバル企業への転職実績が豊富
  • 外資系ならではの書類作成や面接対策のアドバイスをしてもらえる
  • 全国主要都市12拠点に支店があり、地域に根差した求人を取り扱っている
  • 転職サービスは完全無料で利用できる

JACリクルートメントは、外資系やグローバル企業への転職実績が多い転職エージェントです。

オリコン顧客満足度調査の「ハイクラス・ミドルクラス転職」の部門で、2019年から2023年まで5年連続で1位を獲得するなど、ハイクラス転職で多くの人に支持されています。

ポイント
各業界・職種に精通したコンサルタントが担当し、経験やスキル、希望条件などを丁寧にヒアリング。

外資系企業への転職活動は日系と異なる場合が多いですが、外資系で通用しやすい書類作成方法や面接対策などのアドバイスを受けられます。

東京だけでなく、東北、東海、関西、中国、九州地方と全国に拠点があり、それぞの地域に根差した企業とコンタクトを取っているため、地方での転職を希望する方にもおすすめです。

JACリクルートメントのメリット・デメリット

JACリクルートメントのメリット・デメリット

JACリクルートメントの基本情報

公開求人数

8,977件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • キャリアコンサルティング
  • レジュメ添削
  • 面接対策

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社ジェイエイシーリクルートメント

出典:JACリクルートメント公式サイト

LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)

LHH転職エージェント

おすすめポイント
  • コンサルタントが企業と利用者の両方を担当する「360℃式コンサルティング」を採用
  • 書類の書き方や面接の回答の仕方などのアドバイスをしてもらえる
  • 各拠点で転職支援セミナーや個別相談会を実施している
  • 転職サービスは完全無料で利用できる

LHH転職エージェントは、世界の60の国と地域でサービスを展開しているアデコグループが運営する転職エージェントです。

豊富なネットワークにより、外資やグローバル企業、国内大手だけでなく、優良中堅企業など幅広い求人を取り扱っているという強みを持ちます。

ポイント
LHHではコンサルタントが企業と利用者の担当を兼任。企業や利用者の声を直接届けられるため、企業と利用者の双方にとってベストなマッチングを実現できます。

また、コンサルタントは応募書類の書き方や面接対策など、転職活動のサポートも丁寧にしてくれます。

全国の拠点では定期的に転職支援セミナーや個別相談会を実施しているので、転職活動に不安がある方は積極的に活用しましょう。

LHH転職エージェントのメリット・デメリット

LHH転職エージェント

LHH転職エージェントの基本情報

公開求人数

70,448件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

40,998件(2023年12月16日現在)

主なサービス・機能

  • 転職支援セミナー
  • 模擬面接
  • 公式アプリ

求人対応エリア

全国

運営会社

アデコ株式会社

出典:LHH転職エージェント公式サイト

エンワールド

エンワールド

おすすめポイント
  • 経営幹部や管理職などに対応したハイクラス案件を取り扱う
  • 日本国内にある約87%以上の外資系企業と取引あり
  • さまざまな業界と多様な職種に精通したコンサルタントが担当
  • 転職サービスを完全無料で利用できる

エンワールドは、経営幹部や管理職、スペシャリストに対応したハイクラス案件を主に取り扱う転職エージェントです。

国内にある約87%以上の外資系企業と取引があるなど、外資系やグローバル企業の案件に強みを持ちます。

ポイント
また、さまざまな業界や多様な職種に精通したコンサルタントが、目の前のキャリアだけでなく長期的なキャリアも考えながら、適切なプランを提案してくれます。

さらに、面接時のアピールポイントなどのアドバイスもしてもらえるため、転職活動がはじめての方も安心してお任せできるでしょう。

エンワールドでは、担当者単独ではなくチーム体制でサポートするため、利用者の希望や求人情報を全員が共有することでマッチ度が高い案件をスムーズに提供しています。

エンワールドのメリット・デメリット

エンワールド

エンワールドの基本情報

公開求人数

9,943件(2023年12月16日現在)

非公開求人数

主なサービス・機能

  • キャリアカウンセリング
  • 面接対策

求人対応エリア

全国

運営会社

エンワールド・ジャパン株式会社

出典:エンワールド公式サイト

DYM就職

DYM就職

おすすめポイント
  • 既卒やフリーター、ニートなどの転職に強みを持つ
  • 面接対策から内定獲得後の入社手続きまでトータルでサポート
  • 就職経験がない人でも紹介してもらえる
  • 転職サービスは完全無料で利用できる

DYM転職は、既卒やフリーター、ニートなどが就職できる案件に強みを持つ転職エージェントです。

就職経験がない人でも求人を紹介してもらえるので、卒業後に就職したことがない方でも安心して相談できます。

ポイント
一人ひとりに寄り添った対応で書類の作成から面接対策など、就職に関わるステップをトータルでサポートしてもらえます。

わからないことを色々と質問しやすいエージェントのため、介護職からのはじめての転職に不安がある方にもおすすめです。

また、内定獲得後の日程調整や入社手続きまで、内定獲得後にもしっかりとフォローしてもらえるのも魅力の一つです。

DYM転職のメリット・デメリット

DYM就職のメリット・デメリット

DYM転職の基本情報

公開求人数

非公開求人数

主なサービス・機能

  • キャリアカウンセリング
  • 面接対策
  • 内定獲得後のアフターフォロー

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社DYM

出典:DYM就職公式サイト

就職Shop

就職Shop

おすすめポイント
  • 未経験者を対象にした求人に強みを持つ
  • 書類選考なしで面接にすすめる
  • 利用者の9割が20代なので若手の利用者におすすめ
  • 転職サービスは完全無料で利用できる

就職shopは、未経験者を対象にした求人を取り扱うという他社とは違った特徴を持つ転職エージェントです。

経験不問なため若手の利用者が多く、利用者の9割が20代という大きな特徴があります。

ポイント
そのため、介護職からはじめて転職する20代の若手の方におすすめの転職エージェントといえます。

就職shopは書類審査なしで直接面接にすすめる案件のみ紹介しているため、書類で落とされる心配がなくスムーズに転職活動をすすめやすいです。

キャリアコーディネーターが専任で担当し、模擬面接や面接のアドバイスなどもしてもらえるので、心置きなく転職活動をすすめられます。

就職shopのメリット・デメリット

就職shopのメリット・デメリット

就職shopの基本情報

公開求人数

非公開求人数

主なサービス・機能

  • 模擬面接
  • 転職セミナー

求人対応エリア

全国

運営会社

株式会社リクルート

出典:就職shop公式サイト

就職shopの口コミ・評判
30代/後半
過去の経歴を問わず誰でも申し込めるという内容から、率直に言って利用しやすい環境が整っているところだと思いました。長らく離職していて何からスタートさせるべきか悩んでいる場合は、手厚いサポート態勢があるエージェントを推奨します。
40代/男性
就職Shopは面接から進められるため、経歴ではなく求職者のポテンシャルで評価してもらえるのがメリットだと思います。
20代/男性
他の転職エージェントは、サバサバな対応をされたり熱心に向き合ってくださる方が少ないのですが、転職SHOPの場合、とても丁寧に対応してくださりました。又迅速な対応、サポートで利用者は安心してスムーズに転職活動できる為、とても良かったです。

口コミ引用元:クラウドワークス

介護士におすすめの転職エージェントの選び方

求人数で選ぶ

選択肢は多いにこしたことはないため、まずは求人数が多い転職エージェントから使ってみましょう。

ポイント
一般公開されている「公開求人数」だけでなく、インターネット上に掲載されていない「非公開求人数」も要チェックです。

企業が求人を非公開にする理由は様々ですが、例えば「社内に知らせずに重要ポストの人材を採用したい」「極秘プロジェクトの人材を採用したい」等、一定の秘匿性を保った状態での好待遇採用を意図しているケースがあるためです。

介護業界である程度キャリアを積んだ方であれば、非公開求人を出す企業のニーズと一致する可能性があります。

サポート内容で選ぶ

転職エージェントでは、一般的に以下ようなサービスを無料で提供しています。

  • 応募書類添削
  • 面接対策
  • 選考日程調整
  • 雇用条件交渉
  • 入社日・退社日調整

転職エージェントによってサービス内容は異なるため、自分が求めているサービスがあるか確認しましょう。

上記のサービスを網羅している転職エージェントを利用すれば、効率良く転職活動を進められるだけでなく、転職成功率を高めることが期待できます。

利用者の満足度で選ぶ

実際に利用した方の満足度も転職エージェントを選ぶ際の重要なポイントです。

ポイント
公式サイトやサービス比較サイト、SNSなどに掲載されている口コミ・評判に目を通し、客観的な視点で利用者の満足度をチェックしてみてください。

ただ、比較サイトやSNSで確認できる口コミの中には、主観性の高いネガティブな意見や悪意のある書き込みが含まれているケースもあるため、盲信せず参考程度に留めておきましょう。

介護士が転職エージェントを有効活用するコツ

転職サイトと併用する

転職サイトと転職エージェントは似て非なるサービスです。

転職サイトは求人紹介のプラットフォームを提供するサービス、転職エージェントは求人紹介に加えてエージェントによる転職サポートが受けられるサービスを指します。

ポイント
基本的に転職サイトではエージェントによるサポートはありませんが、自分のペースで転職活動を進めることができます。

一方の転職エージェントは、転職市場に精通したエージェントが伴走してくれる分、効率良く転職活動を進められます。

このように、どちらにもメリットがあるため併用するのがおすすめです。

希望条件を正直に伝える

希望条件があれば正直に伝えましょう。

希望条件を伝えないと、エージェント主導で転職活動が進んでしまい、入社後にイメージと現実のギャップを感じる恐れがあります。

ポイント
給料や雇用条件を含む希望条件をしっかりと伝えれば、より理想に近い転職先を探してもらえるだけでなく、エージェントが企業に対して条件交渉をしてくれる場合もあります。

なお、希望条件については事前に優先順位をつけておくことが重要です。

自身が求めるものを明確にしておくことで、アドバイザーも転職先を探しやすくなり、転職活動がスムーズに進められます。

希望の転職先があれば自分からも提案する

業界に精通した転職エージェントと言えど、全ての転職先を網羅しているわけではありません。

そのため、自分でも転職先を探し気になるところがあればエージェントに提案することが重要です。

受け身ではなく自ら主体的に動くことで、理想の転職先と出会える可能性は高くなります。

介護士が転職を考える理由とは?

介護士として仕事を続けている中で「今の職場が合わない…」「違う職種で働きたい」と考える方は少なくありません。介護士の方は、具体的にどのような理由により、転職の検討をはじめるのでしょうか?

ここでは、介護士の方が転職を考える理由について解説します。

業務量に対して給料が安い

介護士という仕事は、業務量の多さに対して給料が安い傾向にあることから、待遇などに不満を感じて転職を考える方もいます。

厚生労働省が2021年に出した「介護従事者処遇状況等調査結果」によると、介護職員の平均給与額は315,640円※1でした。

ポイント
同じく厚生労働省が出した2021年の「定期賃金調査結果」では、全産業の平均賃金は391,408円だったため、介護職員の給与額は一般平均よりも低いことがわかります。

介護士の仕事は体力や忍耐力を必要とし、夜勤などもあるハードな仕事であるのに対して、比較的給料が低い傾向にあることに不満を感じる方もいるようです。

出典:2021年介護従事者処遇状況等調査結果|厚生労働省2021年6月度「定期賃金調査結果」
※1:介護職員処遇改善加算を算定していない事業所も含めた全事業所の介護職員(月給・常勤の者)の平均給与額

人間関係で疲れる

介護士の仕事は、人との関わりが多い職種です。

同じ職場の介護士同士の人間関係だけでなく、介護施設利用者とも良好な関係を構築していなければ、スムーズに仕事がすすまないこともあります。

注意点
職場の上司や先輩との人間関係が上手くいかない場合や、利用者の中に苦手な人がいることなどでストレスがたまる場合もあるでしょう。

人間関係がうまくいかない場合でも一人では解決する方法がなく、悩みを抱えたまま仕事を続けているうちに仕事がつらく感じてしまうケースもあります。

体力的に続けるのがきつい

介護士は基本的に一日立ち仕事のうえに、施設利用者をベッドから起こしたり、入浴のサポートをしたりなど、全身を使う仕事です。

毎日続けていると腰への負担がかかる場合もあり、体力的にきつくなってしまうことがあります。

注意点
気づかぬうちに疲労が蓄積されやすく、自身の年齢があがるとさらにきつくなってしまいます。

介護の仕事が好きで続けたいと思っていても、体力的に限界を感じてしまうことで転職を考える方もいます。

介護士から転職する場合の3つの選択肢

介護士から転職をする場合には、基本的に下記の3つの選択肢が考えられます。

介護士から転職する場合の3つの選択肢
  1. 同じ介護業界に転職する
  2. 介護職を活用できる他業者に転職する
  3. 介護職とは無関係の業種に転職する

ここでは、上記の3つの選択肢について詳しく解説します。

①同じ介護業界に転職する

まず1つめの選択肢は、同じ介護業界に転職するというものです。

介護の仕事は続けたいけれど、今の職場の待遇などに不満がある場合はこの選択肢を選ぶことになります。

ポイント
同じ介護業界への転職であれば基本的に今の自身のスキルをそのまま活用できるため、転職活動がスムーズに進みやすい点がメリットです。

一方で、職場が変わっても介護職の仕事内容は変わらないため、介護の仕事自体に不満がある場合には再度転職しなければならない可能性があります。

②介護職を活用できる他業種に転職する

介護の仕事ではないものの、介護職を活用できる他業種に転職する方法もあります。

介護の仕事からは離れたいけれど、できれば介護の仕事を活用できる職種に就きたいと考えている方向けの選択肢です。

ポイント
介護士の経歴を活かせる職場に転職できれば、比較的転職しやすい可能性があります。

ただし、介護の現場ではないため、新たに資格やスキルを取得しなければ就けない職種もある点に注意が必要です。

③介護職とは無関係の業種に転職する

最後に、介護職とは無関係の業界に転職するという選択肢があります。

介護という仕事から離れたい、介護とは別の業界で仕事をしてみたいという方におすすめです。

注意点
ただし、これまでの経歴が活用しづらい可能性があるため、転職のハードルは高めです。

それでも、自身が介護の仕事で得た経験をアピールすれば、まったく別の業種に転職できる可能性はあります。

転職を希望する業界で活用できる資格などを、事前に取得しておくとよいでしょう。

同じ介護業界に転職する場合におすすめの職種

まずは、同じ介護業界での転職を目指す場合におすすめの、下記の職種について解説します。

介護業界で転職する場合におすすめの職種
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
  • サービス提供責任者
  • 生活相談員
  • 介護教員

介護職を続けながら、さらにステップアップや報酬アップを目指したい方はぜひ参考にしてください。

介護支援専門員(ケアマネージャー)

介護支援専門員(ケアマネージャー)とは、介護を必要としている方が、状況にあった介護保険サービスを受けられるようケアプランを作成し、事業者や市町村などとの連絡や調整を担う専門家です。

介護支援専門員は、居宅介護支援事業所や、特別養護老人ホームなどの各種施設、地域包括支援センターなどで働くケースが多い傾向にあります。

ポイント
介護支援専門員は簡単に取得できる資格ではないですが、介護職の上位資格のため、介護業界でキャリアアップを目指す方におすすめです。

受験するには指定された国家資格の業務、もしくは相談援助業務の実務経験が5年以上(かつ900日以上)ある必要があります。具体的な職種は以下の通りです。

国家資格の業務

・医師

・歯科医師

・薬剤師

・助産師

・保健師

・看護師

・理学療法士

・歯科衛生士 など

相談援助の業務

・生活相談員

・支援相談員

・相談支援専門員

・主任相談支援員

また、介護支援専門員の資格は各都道府県が管轄しています。

サービス提供責任者

サービス提供責任者とは、ケアマネージャーが作成した居宅介護計画書をもとに「訪問介護計画書」を作成し、ヘルパーへ指示を出す役職のことです。

「サービス提供責任者」という名前の資格はありませんが、訪問介護事業所には、利用者数40名ごとに1名のサービス提供責任者の配置が義務付けられています。

ポイント
訪問介護事業所の運営に欠かせない重要な部分を担う重要な役職のため、介護職でキャリアアップをしたい方は積極的に目指してみましょう。

サービス提供責任者になるためには資格要件があり「介護福祉士」や「介護職員実務者研修修了者」などいずれかの資格を取得していることが条件となります。

生活相談員

生活相談員とは、介護施設などで利用者やその家族の相談に乗り、介護サービスのさまざまな窓口となる仕事です。

生活相談員は、施設内の介護職員やケアマネジャー、栄養士、看護師などと連携を取りながら、利用者の各種手続きや、利用者本人や家族との面談などを行います。

ポイント
利用者やその家族の悩みや不満などを聞き取り、利用者が望む介護サービスを提供できるよう調整する重要な仕事のため、介護職とは違ったやりがいを感じられるでしょう。

「生活相談員」という資格はないものの、生活相談員になるための要件が各自治体によって決まっています。主に「社会福祉士」「精神保健福祉士」「社会福祉主事任用資格」といった資格が必要です。

介護教員

介護教員とは、介護福祉士養成校などで介護福祉士になりたい方を指導する仕事となります。

介護の仕事を続けてきた経験を活かし、指導者となって未来の介護士を育てる重要な仕事です。

ポイント
職場でこれまでに指導経験が多数あり、新人の指導が向いていると感じる方におすすめの仕事といえます。

介護福祉士養成校で教員になるには、介護福祉士や保健師、助産師、看護師、社会福祉士などの資格を取得した後、5年以上の実務経験が必要です。

介護職から他業種に転職する場合におすすめの職種

次に、介護職を活用して他業種への転職を考えている方におすすめの下記の職種を紹介します。

介護の仕事とは別の職種をしてみたいけれど、介護士としての経験を活用できる職種を探している方におすすめです。

介護職から他業種に転職する場合におすすめの職種
  • 社会福祉士
  • リハビリ職
  • 保育士・保育補助
  • 看護師・看護助手

社会福祉士

社会福祉士とは、身体および精神に障害のある方や生活困窮者、ひとり親家庭など、通常の日常生活が困難な方のために相談援助をおこなう仕事です

日常生活での悩みがある方の相談に乗るだけでなく、医療や保健担当との連携・橋渡しなどの役割も担います。

ポイント
主に高齢者が対象となる介護士とは違い、子供や低所得者、障がいのある方まで幅広い方を対象とするため、よりやりがいを感じやすい職種といえるでしょう。

社会福祉士は国家資格となり、まずは受験資格を満たさなければ試験を受けられません。受験資格取得ルートには多くの種類があります。

福祉系の4年制大学や短期大学・一般養成施設などの中でいずれかを卒業していること、相談援助実務を4年以上経験し一般養成施設で1年以上必要な知識や技能を習得していることなどがあります。

3年制や2年制の福祉大学を卒業した場合は、相談援助の実務経験1~2年が必要です。

リハビリ職

リハビリ職とは、病気やケガなどにより遺症や障害を持つ方が社会復帰できるよう、適切なサポートを行う職種のことです。

リハビリは介護の現場とも密接に関係するため、普段からリハビリ職の方の仕事ぶりを見る機会も多いでしょう。ただしリハビリ職は高齢者施設だけでなく、一般の病院やスポーツ施設などで働くケースもあります。

ポイント
リハビリ職と呼ばれる職種には、一般的に「理学療法士」や「作業療法士」「言語聴覚士」などが該当します。

いずれも国家資格となり、受験資格を得る条件が厳しく簡単には取得できませんが、取得しておくと幅広い現場で活躍できます。

リハビリテーションに関する資格には他にも、柔道整復師、義肢装具士などがあります。

保育士・保育補助

介護福祉士の資格を所有しているなら、保育士や保育補助といった子供の現場で働くという選択肢もあります。

ポイント
介護の現場と保育士は関係がないように思いますが、介護福祉士の資格を所有していると、保育士試験の科目の一部が免除されるというメリットがあります。

介護福祉士の資格を活用することで保育士試験の負担が減るため、子供の保育に興味がある方は保育士や保育補助の仕事を目指すのもおすすめです。

看護師・看護助手

介護の現場で利用者の身体介護やサポートをしてきた経験は、看護師や看護助手の仕事にも活用できます。

看護師になることは簡単ではないですが、看護師の資格があれば総合病院や一般のクリニックなど幅広い医療現場で活躍できます。

ポイント
また看護助手は特定の資格が不要なため、介護の現場での経験をアピールすれば転職にも有利に働くでしょう。

ただし看護助手は介護職と同様に体力や精神力が必要な職種のため、介護職と同様の仕事を避けたい方には向かないかもしれません。

介護職とは無関係の業種に転職する場合におすすめの職種

最後に、介護職とは無関係の業種に転職したい方におすすめの職種を紹介します。

介護職とは無関係の業種に転職する場合におすすめの職種
  • 営業職
  • 医療事務
  • 接客業
  • IT関係の職種
  • 教育・学習支援業

介護職とは無関係とはいえ、介護職での経験を強みにできる職や、経験がなくとも転職しやすい職種をご紹介します。

営業職

営業職は一般企業などで自社の商品やサービスを取引先にアピールし、購入や契約につなげる仕事です。

介護職で得たコミュニケーション能力や忍耐力などをアピールすれば、介護職とは無関係である営業職への転職も望めるでしょう。

ポイント
営業職は未経験でも採用されるケースが少なくありません。介護職の経験しかないからとあきらめず、積極的にチャレンジしてみましょう。

よりスムーズに転職したいなら、介護用品や介護サービスを取り扱う企業での営業職を目指すのもおすすめです。

医療事務

医療事務とは、病院やクリニックなどの受付医療費の計算保険者への診療報酬の請求などをおこなう仕事です。

受付だけでなく、会計業務や診療報酬請求業務など幅広い仕事をこなす事務職となります。

ポイント
受付ではさまざまな患者とコミュニケーションを取る必要があるため、介護職で培ったコミュニケーション能力は十分にアピールできるでしょう。

医療事務の仕事をするために必須の資格はありませんが、診療報酬請求業務(レセプト業務)は知識やスキルがなければ難しい業務です。

未経験から目指すなら、医療事務技能審査試験などの資格を取得し、知識を得ておくことをおすすめします

接客業

接客業は、顧客と接しながら商品やサービスを販売するほか、提案やサポートなどを行う職種のことです。

飲食店や衣料品店、スーパー、コンビニ、ホテルなどさまざまな場所で働くことができます。

ポイント
介護職でのコミュニケーション能力は、接客業でも活用できます。接客業は未経験者でも採用されやすいため、やる気をアピールすれば転職につながりやすいでしょう。

お客様との対面でのやり取りなど、人との関わりが好きな方にはおすすめの仕事です。

ただし、接客業は土日祝日にも勤務があるケースが多いため、土日祝日に休みを取りたい方は注意が必要です。

IT関係の職種

未経験からでの転職なら、IT関係の職種もおすすめです。

IT関係の職種には、プログラマーやシステムエンジニア、Webエンジニアなどさまざまな職種があります。

ポイント
スキルが必要な職種のため、事前にスクールなどで学ぶ必要がありますが、スキルがあれば未経験からでも採用される可能性があります。

IT業界は深刻な人材不足が続いているため、未経験者であっても積極的に採用してくれる企業が増えています。

また、プログラマーなどのエンジニアはチームで仕事をすることが多いため、コミュニケーション能力も重要です。介護職でさまざまな人とかかわってきた経験をアピールできるでしょう。

スキルや経験が増えれば在宅でもしやすい職種のため、将来はフリーランスを目指したいという方にもおすすめです。

教育・学習支援業

教育・学習支援業とは、学校だけでなく、職業・教育支援施設の講師や学習塾、そろばん塾、外国語会話教室、スポーツクラブなどで生徒を指導する職種のことです。

小学校や中学校などの教員を目指すのは簡単ではありませんが、学習塾など学校以外の場所で指導するために必要な資格はないため、介護職からでも転職を目指しやすいでしょう。

ただし、ある程度のスキルや実力がなければ採用されにくいため、自分のスキルにあわせて転職先を選びましょう。

介護士が他業種で活かせる強みとは?

介護士が他業種に転職する場合、どのような「強み」を転職に活かせるのでしょうか?

ここでは、介護士が転職で活かせる具体的な強みについて解説します。

コミュニケーション能力

介護の仕事では、施設利用者とのコミュニケーションが毎日発生します。

利用者の性格はさまざまなため、一人ひとりにあわせた対応が必要ですし、利用者から信頼されるために良好な人間関係を構築しなければなりません。

ポイント
また、利用者だけでなく、場合によっては利用者の家族や、生活相談員、医師、栄養士など、介護に関わる他の専門家との連携も必要です。

このように、日々さまざまな利用者とコミュニケーションを取っている介護職は、自然と高いコミュニケーション能力がついていきます。

どのような職場でもコミュニケーション能力は重視される傾向にあるため、介護職で培ったコミュニケーション能力をアピールすれば、転職で有利に働くこともあるでしょう。

強い忍耐力

介護士は、業務において強い忍耐力も必要な仕事です。

高齢者を相手にする仕事では、なかなか自分の思う通りに業務がすすまないことや、理不尽なことで利用者から叱責されることもあるでしょう。

ポイント
こうした強いストレスがかかる環境において、イライラせず坦々と業務をこなすには強い忍耐力も必要となります。

一般企業でも忍耐力が必要な場面が多々あるため、介護職で培った忍耐力をうまくアピールすれば、転職面談で好印象になる場面もあるでしょう。

柔軟な対応力

介護の現場では利用者が高齢者ということもあり、想定外のできごとがおこることもあります。

想定外の事態が発生しても状況にあわせて臨機応変に対応することは、介護士にとって重要な能力のひとつです。

ポイント
利用者のその日の機嫌や体調などに合わせた臨機応変な対応が求められる介護職で身につけた柔軟性は、他業種でも強みになり得ます。

協調性の高さ

介護士の現場では、多くの施設利用者とトラブルを起こすことなく、円滑にコミュニケーションを取る必要があります。

そのため、どんな人にも合わせられる協調性がなければ、うまく業務をこなせない場合もあるでしょう。

ポイント
また、職場の同僚や上司、介護スタッフ以外の外部とも連携する必要もあります。協調性があるかどうかは、一般企業でも重視される項目です。

介護の現場で多くの利用者をサポートしつつ、職員と連携をとりながら仕事をしていた経験は、転職で大きな強みになるでしょう。

まとめ

介護士から転職するには、同じ介護業界に転職するか、介護業界に近い職種に転職するか、まったくの他業種に転職するかの3つのケースが考えられます。

介護職への転職であれば比較的転職しやすいですが、まったくの他業種への転職はハードルが高いケースもあるでしょう。

それでも、介護職の経験をうまくアピールすればまったくの他業者への転職も可能です。

もし転職活動がうまくいかない場合は、転職をサポートしてもらえる転職エージェントを利用するのもおすすめです。

書類の添削や模擬面接をしてもらえる場合もあるので、転職活動を効率よくすすめたい方は活用してみることをおすすめします。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。