マイナビエージェントの評判は悪い?口コミやメリット・デメリットを徹底調査!
転職エージェント

マイナビエージェントの口コミ・評判はひどい?メリット・デメリットを調査

この記事はPRを含みます
この記事では、アフィリエイトプログラムを通じて商品を紹介しています。記事からサービスや商品を申し込んだり購入したりすると、その提供元から弊社に報酬が支払われることがあります。

マイナビエージェントは、丁寧なヒアリングや充実したサポートから、20代の若手を中心に、高く評価されている転職エージェントです。

しかし、中には「紹介してもらえなかった」「連絡が多すぎる」といった口コミが見られることもあります。そのため、実際はどうなのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、マイナビエージェントの特徴やメリット・デメリット、評判などを紹介。マイナビエージェントで転職を成功させるポイントも解説します。

マイナビエージェントの評判が気になっている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
この記事の監修者

監修者
五十嵐 郁一 さん


1966年生まれ。東京都出身。茨城県牛久市在住。自己啓発とキャリアアップを重ね、社員教育機能を担う専門会社において、人材開発企画部門のマネジャーとなる。グループ統括会社の人事部門に異動後、経営情報学修士(MBA)の学位を取得。その後、社会的課題の解決を目的とした「グラスルーツ・シンクタンクYOU.lab」をNPOとして立ち上げる。企業人としては、人材に関わる事業領域において、キャリア・アドバイザーや経営計画策定プロジェクトの企画・推進、人材採用企画、事業企画など、幅広い実務経験を持つ。令和元年5月にプレイフルキャリア研究所を創業し、キャリアコンサルティング事業の経営に専念している。

資格証明書はこちら

ジョブリーノのコンテンツポリシー

本コンテンツで紹介するサービスは、厚生労働省が委託する職業紹介優良事業者認定制度や一般財団法人 日本情報経済社会推進協会が行うプライバシーマーク制度に参加しています。また、厚生労働省から有料職業紹介事業の許可を受けています。そして、紹介するサービスの一部または全部に広告が入っていますが、広告が各サービスの評価に影響を与えることはありません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報に基づいて、より良い選択ができるよう努力しています。本コンテンツは株式会社セルバが管理しています。

マイナビエージェントの特徴

マイナビエージェント

マイナビエージェントの特徴
  • さまざまな業界・職種の人が利用できる
  • 各業界に精通したキャリアアドバイザーが徹底的にサポート
  • 面接対策や履歴書添削など転職支援が充実
  • 非公開求人・独占求人も多数

マイナビエージェントは、株式会社マイナビが運営する無料の転職エージェントサービスで、手厚いサポートに定評があります。

IT関連から金融業界、人材サービスなどさまざまな職種に対応しており、20〜30代を中心に幅広く求人を取り扱っている点が特徴です。

ポイント
担当してくれるキャリアアドバイザーは各業界に精通しており、業界や職種に応じたアドバイスが受けられます。

また、マイナビエージェントには企業担当アドバイザーがいるのもポイントです。企業のニーズや内部事情を徹底的にリサーチしているため、求人票では知り得ない情報についても聞けます。

面接対策や履歴書添削、面接後のフィードバックなど、サポートも充実しています。転職活動に迷いや不安、悩みが生じた際にはキャリアアドバイザーに相談できるため、初めて転職活動する人でも心強いでしょう。

非公開求人やマイナビエージェント独自の求人が多数あるのもメリットです。利用料金は一切かからないので、ぜひ利用してみては。

マイナビエージェントの基本情報

利用料金無料
公開求人数
非公開求人数
主なサービス

・求人紹介

・応募書類の添削

・面接練習

・面接日程調整

・入社後の条件交渉

・入社日調整

求人対応エリア全国
拠点北海道・宮城・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡
運営会社株式会社マイナビ

出典:マイナビエージェント

マイナビエージェントの良い口コミ・評判の傾向

マイナビエージェントのいい口コミ・評判を調査し、まとめた結果は以下の通りです。

マイナビエージェントのいい口コミ・評判の傾向
  • 担当アドバイザーの対応が丁寧
  • 応募書類の添削や自己分析のサポートが役立った
  • 求人の詳細がわかりやすかった

いい口コミや評判として、「担当アドバイザーが親身になって話を聞いてくれた」「的確にアドバイスしてくれた」などの声が多くみられました。

ポイント
転職を成功させるには、「自分の強みや弱みは何か」「転職してどうなりたいか」「将来的に何を目指しているか」といった自己分析が不可欠です。

マイナビエージェントでは、これまでの経験や希望の条件について、丁寧にヒアリングしてもらえます。プロ目線でアドバイスしてもらえるため、一人で考えるよりも自分の強みや仕事に対しての価値観を見出しやすいでしょう。

また、初めて転職する方や20代で転職に不安のある方に多かったのは、「面接対策や応募書類の添削が助かった」という意見です。マイナビエージェントは、企業との面接日程の調整や、年収・入社日などの条件交渉も行ってくれます。

転職活動をどのように進めたらよいのかわからない方にとっては、かなり心強いでしょう。

そのほか、「求人の詳細がわかりやすかった」「求人票に載っていない情報まで教えてくれた」という意見も見られました。企業の社風や残業の状況など、深い情報まで知ることができるため、入社後のギャップが抑えられます。

マイナビエージェントのイマイチな口コミ・評判の傾向

マイナビエージェントのいまいちな口コミや評判を調査したところ、以下のような意見が見られました。

マイナビエージェントのいまいちな口コミ・評判
  • 希望する求人がなかった・紹介してもらえなかった
  • 電話やメールが多すぎて対応が大変だった
  • 担当者の対応が悪いと感じた

ひとつめは、「希望する求人がなかった・紹介してもらえなかった」という意見です。特に、地方での求人を探している場合は、マイナビエージェントに限らず求人数が少ないため、条件によっては見つかりにくい傾向にあります。

また、マイナビエージェントが力を入れているのは、20〜30代の転職支援です。

40代以上の方やハイクラス層の求人を探している方は、求人数が物足りないと感じるかもしれません。

そのほか、「電話やメールが多すぎる」、「担当者の対応が悪いと感じた」という意見も。頻繁に連絡が来るのはそれだけ熱心に対応してくれているということでもあります。

連絡頻度が多すぎると感じた場合は、「週末だけにしてほしい」「まとめて連絡してほしい」などと伝えてみるのも一つの方法です。もし、担当者が合わないと感じた場合は、マイナビエージェントにその旨を伝えましょう

マイナビエージェントを使うメリット

さまざまな職種の人が求職活動できる

マイナビエージェントで紹介している求人の職種は、IT系や営業職、金融業界や不動産系、医療系など、多岐にわたります。さまざまな業界や職種で転職活動が可能です。

マイナビエージェントでは、2種類のアドバイザーが各業界での転職をサポートします。

キャリアアドバイザー各業界の専任アドバイザー。ひとつの業界だけでなく、さまざまな業界の転職市場にも詳しく、他業界や他職種を紹介することも可能。
リクルーティングアドバイザー

担当企業で情報収集し、企業側の要望や社内の雰囲気などをリサーチ。企業が求める人材と転職希望者がマッチングしやすいように、キャリアアドバイザーに情報共有している。

取り扱っている求人の幅は広いですが、それぞれの業界・職種の特色、ニーズに合わせたアドバイスが可能です。

「他業界にチャレンジしたい」という場合にも相談に乗ってもらえます。

初めての転職や20〜30代の転職に強い

マイナビエージェントは、初めての転職や20〜30代の転職に強い点が特徴です。

公式サイトによると、34歳までの登録者は全体の80%以上。「はじめての転職の方へ」「20代の転職の方へ」「30代の転職の方へ」のコンテンツも用意されており、若手向けの転職に特化していることがわかります。

実際に、公式サイトには20〜30代の転職成功事例が多数掲載されており、実績も豊富です。

転職希望者向けのコンテンツや、転職成功事例を読むことで、情報収集できるだけでなく、モチベーションアップにつながります。

若手向けの求人が多くなっているほか、サポート体制が整っているため、初めての方でも安心して転職活動に臨めるでしょう。

※参照:マイナビエージェント公式サイト

サポートが充実している

マイナビエージェントでは、転職活動の段階に応じて、手厚いサポートが受けられます。具体的には、以下の通りです。

マイナビエージェントで受けられるサポート内容
  • キャリアカウンセリング
  • 応募書類の添削
  • 面接練習と企業のニーズに合わせたアドバイス
  • 面接日程や入社日などのスケジュール調整
  • 年収や待遇面での条件交渉
  • 面接後のフィードバック

面談では、これまでの経験や培ったスキル、転職理由などをしっかりとヒアリングしたうえで、プロ目線でアドバイスしてくれます。自分では気づいていなかった強みや適正に気づくこともあるでしょう。

ポイント
キャリアカウンセリングを受けることで、キャリアプランの明確化や、転職先の選択肢が広がることにつながります。

自分の強みや適正が活かせる企業を紹介してくれるため、自分で探す手間や時間が省ける点もメリットです。応募する企業が決まれば、応募書類の添削や面接対策が受けられます。

企業が求める人物像に合わせて、アピールポイントを具体的にアドバイスしてもらえるため、採用率を高められるでしょう。

さらに、面談日程や入社日などのスケジュール調整や、待遇面の条件交渉も代わりに引き受けてもらえます。企業とのやりとりによる負担を軽減できるため、複数社応募することも難しくありません。

面接後は、企業に評価を聞き、結果をフィードバックしてくれます。万が一採用されなかった場合でも、原因を知って次に生かすことが可能です。

無期限サポートに対応している

中にはサポート期間が制限されている転職エージェントもありますが、マイナビエージェントは無期限のサポートに対応しています。

ポイント
そのため、転職活動が長期化しても基本的にサポートが打ち切りになる心配はありません。

転職活動がスムーズに進まなければ、将来への焦りや自信喪失により大きなストレスを感じることもあるはずです。

そんな時でも、マイナビエージェントは親身になって寄り添ってくれます。

マイナビエージェントを使うデメリット

サービスが利用できないケースがある

マイナビエージェントに登録しても、経験内容や年齢、希望条件によっては、求人を紹介してもらえない場合があります。

マイナビエージェントでサービスが利用できない理由
  • 転職回数が多い
  • 転職意欲が感じられない
  • 求人自体が少ない地域で転職を希望している
  • 年齢が高すぎる

求人を紹介してもらえるのは、求職者と企業の希望条件がマッチングした場合のみです。企業のニーズに合致していない場合やアドバイザーが推薦できないと判断した場合、紹介をうけられません。

また、求人自体が少ない地域であれば、紹介できる案件がないことも考えられます。

紹介してもらえない場合には、「希望条件を緩める」「職務経歴書を充実させる」「面談では真剣に臨む」など、原因に応じて対策しましょう。

拠点が少ない

マイナビエージェントの拠点があるのは、北海道・宮城・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡のみです。拠点から遠方に住んでいる場合は、直接キャリアアドバイザーと対面での面談は難しいでしょう。

ただし、近くにマイナビエージェントの拠点がない場合でも、WEB(オンライン)でキャリアアドバイザーと面談が可能です。

全国の求人を取り扱っているため、転職希望地域に拠点がない場合でも転職活動に問題はありません。

マイナビエージェントの拠点が遠くない人も、WEB面談なら移動にかかる手間や時間を減らせるので、有効活用するといいでしょう。

ハイクラスの求人は少ない

マイナビエージェントには、年収800万円以上のハイクラス層向け専門サイト「マイナビエグゼクティブエージェント」があります。40代以上の方や、管理職の求人を探している方にも対応可能です。

注意点
ただし、どちらかといえば若手向けの求人紹介に注力しているため、ハイクラス層の求人を探している方にとっては少し物足りないかもしれません。

ハイクラス層の求人を探している方は、他の転職エージェントとの併用をおすすめします。無料でキャリアカウンセリングを受けられるほか、マイナビエージェントの独占求人もあるため、損はないはずです。

さまざまな転職サービスを利用することで、自分に合った求人を見つけやすいでしょう。

マイナビエージェントの他サービスとの違い

マイナビ転職との違い

マイナビ転職

マイナビエージェントマイナビ転職
概要人材紹介サービス求人サイト
利用方法キャリアアドバイザーがサポート自分で求人検索し、応募する
求人数

社会人経験を有する方を対象とした求人が中心

非公開求人やマイナビエージェント独占求人

正社員の経験がなくても応募可能な求人から、

高いレベルの実務経験を求める求人まで幅広く掲載

メリット

求人紹介、応募書類添削、面接対策、アフターサポートなど

キャリアアドバイザーのサポートが受けられる

自分で気軽に求人検索や情報収集が可能
おすすめの人転職サポートを受けたい人
自分に合った求人を早く見つけたい
気軽に自分のペースで転職活動したい人

マイナビ転職は、株式会社マイナビが運営する求人情報サイトです。自分で求人検索し、気になった案件に応募し、直接企業とやり取りする必要があります。マイナビエージェントのように、キャリアアドバイザーのサポートは受けられません。

気軽に自分のペースで転職活動したいという場合に向いています。

どちらを利用するか迷った場合は、併用して転職活動を進めるのもおすすめです。

出典:マイナビ転職

マイナビジョブ20’sとの違い

マイナビジョブ20's

マイナビエージェントマイナビジョブ20’s
対象者全年齢20代・第二新卒者
対応エリア全国全国
拠点北海道・宮城・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡

東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡

マイナビジョブ20’sは、20代や第二新卒者を対象とした転職エージェントです。全求人が20代対象となっている点や、未経験でも応募できる求人が75%と多い点が、マイナビエージェントとは異なります。

20代の転職専門のアドバイザーが担当してくれるため、「20代で初めて転職する」「経験が浅い」といった場合でも安心できるでしょう。

出典:マイナビジョブ20’s

マイナビエージェントがおすすめな人

第二新卒・初めて転職する人

マイナビエージェントは、初めて転職する方や第二新卒の方におすすめです。公式サイトには、「転職活動のはじめ方」「自己PRの書き方」など、転職に慣れていない方向けのコンテンツが豊富に掲載されています。

業界や職種ごとの必要なスキルや資格、年収などもまとめられており、転職に必要な情報の閲覧が可能です。

ポイント
他業界への転職を考えている方はもちろん、同職種への転職の場合でも、自分のキャリアプランを考えるうえで役に立つでしょう。

また、転職活動の進め方や、企業との連絡に不安のある方は少なくないはずです。マイナビエージェントは、書類応募をはじめ、面接や入社日のスケジュール調整まで代行してくれます。

書類や面接に関してもアドバイスが受けられるため、企業に合わせて的確にアピールすることが可能です。そのほか、何かわからないことや、不安なことがあれば担当アドバイザーにいつでも相談できます。

転職活動のパートナーとして、心強い味方となってくれるため、初めて転職する方でも安心して取り組めるでしょう。

転職活動に不安や悩みがある人

マイナビエージェントは、転職活動に不安や悩みがある人におすすめです。理由は2つあります。

  • キャリアアドバイザーによる丁寧なヒアリングとアドバイスが受けられる
  • 各業界に精通したアドバイザーから徹底したサポートが受けられる

ひとつめの理由は、キャリアアドバイザーによる丁寧なヒアリングとアドバイスが受けられるためです。「現状を変えたいけれど転職するか迷っている」といった場合でも、マイナビエージェントを利用できます。

サポート期間や面談回数に期限を設けていないので、不安や悩みと向き合いながら、じっくり転職活動に取り組めるでしょう。

ポイント
キャリアアドバイザーに相談することで、自分の考えや希望条件が明確化し、キャリアプランが見えてくる可能性があります。

ふたつめの理由は、各業界に精通したキャリアアドバイザーから徹底したサポートが受けられるためです。

求人紹介をはじめ、面接対策や企業との連絡、アフターサポートまで、全般的に転職活動を支えてくれます。企業のニーズや過去の採用者情報を把握しているため、的確なアドバイスが受けられるのもポイントです。

最初にじっくりとヒアリングしてくれているため、転職活動中の不安についても相談しやすいでしょう。

さまざまな職種を検討したい人

マイナビエージェントは、大企業から中小企業、IT関連から金融業界、システムエンジニアなどさまざまな業種に対応しています。

ポイント
条件が合致した人にしか公開していない非公開求人や、マイナビエージェントの独占求人も扱っている点も魅力です。

それぞれの業界について、専任のアドバイザーが担当してくれる点も安心できるポイントです。企業ごとにリサーチを行っているため、求人票に載っていない情報も教えてもらえます。

また、他業界や他職種であっても、相談に乗ってもらうことが可能です。

幅広く求人をチェックして、転職を考えたい方は、ぜひ登録してみてください。

マイナビエージェントで転職を成功させるポイント

書類添削や面接対策をフル利用する

転職に成功するためには、企業のニーズや特色に合わせて、自分のアピールポイントを正しく伝えることが大切です。マイナビエージェントを利用する際には、書類添削や面接対策といったサポートをフル活用しましょう。

応募書類の添削を受けることで、以下のような点に着目し、プロ目線でアドバイスしてもらえます。

マイナビエージェントで添削してもらえる項目
  • 採用される書類になっているか
  • 企業が求める人材に合っているか
  • 業界や職種に応じた書き方ができているか

また、マイナビエージェントは、「企業がどのような人材を求めているか」「過去にどのような人が採用されたか」など、求人企業への転職に役立つデータを持っています。

面接練習では、企業に合わせたアドバイスが受けられるため、利用しない手はありません。

練習することで、本番に緊張してうまく答えられないリスクも下げられるでしょう。

そのほか、気になる企業があった際には、社風や残業時間の実際など、求人票に載っていない情報も聞いておきましょう。

積極的にキャリアアドバイザーからのサポートを受けることによって、自分に合った転職先を見つけやすくなります。

希望やライフプランを明確にしておく

マイナビエージェントで転職活動をする際には、希望やライフプランを明確にしておきましょう。面談前にあらかじめ自分の考えを整理しておくと、求人紹介がスムーズに進みます。

面談前に考えておきたい項目
  • 転職希望時期
  • 転職理由
  • 希望の業界・職種
  • 希望の年収
  • 福利厚生や残業などの条件

キャリアアドバイザーは、これまでの経歴とともに希望条件についてじっくりヒアリングしてくれます。キャリアプランに悩みや迷いがある場合は、相談してみるといいでしょう。

なかでも、転職理由は重要な項目です。たとえ転職理由がネガティブなものであったとしても、職場の不満を並べるばかりでは、キャリアアドバイザーからの印象が悪くなってしまいます。

ポイント
「キャリアアップのため」「ライフスタイルの変化のため」など、転職理由は前向きに伝えた方が紹介してもらいやすくなります。

もちろん、嘘をついたり、経験を盛ったりすることはやめましょう。もしスキルや実力がないのに採用された場合は、転職先で力を発揮できずに苦い思いをすることにもなりかねません。

自分に合った転職先を見つけるには、希望条件やライフプランを明確にし、正しく伝えることが大切です。

担当アドバイザーが合わないと感じたら変更する

「対応が遅い」「話し方が威圧的に感じる」など、キャリアアドバイザーが合わないと感じた場合は変更を依頼しましょう。

キャリアアドバイザーの変更は、公式サイトの「お問い合わせフォーム」から変更依頼が可能です。

ポイント
変更依頼を申し出る際には、変更理由や担当者の要望を一緒に記載しておくといいでしょう。

担当アドバイザーを変更することによって、コミュニケーションがとりやすく、転職活動が円滑に進む場合もあります。

ただし、業界や職種、地域によっては、要望通りのアドバイザーに変更することが困難な場合もあることは念頭に置いておきましょう。

複数の転職エージェントに登録する

転職活動を成功させるためには、複数の転職エージェントに登録し、並行して利用することをおすすめします。同時に利用するメリットは以下の通りです。

転職エージェントを複数利用するメリット
  • ほかの転職エージェントと比較できる
  • 転職エージェント独自の求人がある
  • 多くのアドバイスを受けることができる

転職エージェントを複数利用することで、キャリアアドバイザーから多くのアドバイスを受けられます。

ポイント
人によって視点が変わるため、1人のアドバイザーだけでは分からなかった自分の強みや希望条件が見出せるかもしれません。

また、サポート内容や紹介案件について、ほかの転職エージェントと比較することが可能です。転職エージェントごとに取り扱っている求人が異なる場合があるため、比較するといいでしょう。

ただし、複数登録時には、スケジュールの管理や同一の求人に応募してしまうリスクには注意が必要です。

上手に利用するためには、他にも転職エージェントを利用している旨を担当キャリアアドバイザーに伝えておきましょう。

マイナビエージェントから連絡が来ないときの対処法

登録後に連絡がない場合

マイナビエージェントに登録すると、通常5営業日以内にメールで面談日程調整の連絡が来ます。連絡が来ない場合は、迷惑フォルダにメールが振り分けられていないか、1度確認してみてください。

迷惑フォルダにも届いておらず、メールアドレスが間違えていた可能性がある場合は、マイナビエージェントに問い合わせしてみることをおすすめします。

「お問い合わせフォーム」から、正しいメールアドレスとともに、メールが届かない旨を伝えましょう。

面談後に連絡がない場合

キャリアアドバイザーとの面談に連絡がない原因として、「紹介できる求人がない」「転職意欲が低いと思われている」といった点が挙げられます。

ポイント
しばらく連絡がない場合は、職務経歴書を充実させ、担当アドバイザーに転職意欲があることをアピールしましょう。

希望条件を見直すことで、案件を紹介してもらえる場合もあります。担当者が合わないと感じた場合は、マイナビエージェントに担当者の変更を依頼するのもひとつの方法です。

マイナビエージェントの利用の流れ

マイナビエージェントの利用の流れ

申し込み

マイナビエージェントを利用する際は、公式ホームページから会員登録が必要です。登録料や利用料はかかりません。

生年月日や名前、住所などの個人情報のほか、以下のような項目について回答します。

  • 現在の就業状況
  • 現在の勤務先の業種・職種
  • 転職希望時期
  • 経験社数
  • 希望勤務地 など

登録後、マイナビエージェントから連絡があり、面談の日程調整を行います。都合のいい日程を伝えましょう。

また、履歴書や職務経歴書を事前に送付しておくことがおすすめです。より詳細なヒアリングが可能となるだけでなく、アドバイザーが事前に求人票を準備できるため、面談をスムーズに進められます。

キャリアアドバイザーとの面談

キャリアアドバイザーと対面、またはWEBで面談を行います。面談時間は1時間〜1時間半ほどです。新型コロナウイルスの感染対策のため、WEBでの面談を推奨しています。

最初に、今までの経験や培ったスキルについて話します。第三者目線でアドバイスしてもらえるので、自分の強みや弱みがはっきりしやすいでしょう。

自分では気づいていなかったアピールポイントが見つかるかもしれません。

経歴を見つめ直したうえで、転職の目的や希望の条件をしっかりヒアリングしてくれます。転職するかどうか迷っている場合でも、相談に乗ってもらえるため安心です。

求人紹介

転職の目的や希望の条件に合う求人を紹介してくれます。一般には公開されていない非公開求人についても紹介可能です。

ポイント
社内の雰囲気や入社後のキャリアパス、選考の難易度など、求人票に載っていない情報も聞けます。

紹介されたからといって無理に受ける必要はありません。キャリアアドバイザーに相談しながらじっくりと検討できます。

企業への書類応募

応募する企業が決まったら、次は書類応募です。

応募書類はキャリアアドバイザーが添削してくれるため、転職が初めての方や不安のある方も安心して進められます。

応募書類がそろったら、キャリアアドバイザーが推薦書とともに応募手続きを行います。推薦書とは、ヒアリングをもとに求職者の長所をまとめた書類のことです。

面接

書類応募後は、キャリアアドバイザーが企業と連絡を取り合い、面接の日程調整を行います。面接が不安な場合は、練習することが可能です。

ポイント
面接の雰囲気に慣れておくことができるだけでなく、企業に合わせたアピールポイントを教えてもらえます。

面接後は、キャリアアドバイザーが企業側へ評価を確認し、求職者へフィードバックします。評価された点や良くなかった点を聞き、次の面接に活かせられるのは大きなメリットです。

内定・入社

内定が決まったら、勤務開始日や給料などの条件交渉も代行してもらえます。退職する会社でのトラブルも相談可能です。

退職するのに引き止められた場合も、アドバイスしてもらえるので心強いですね。

マイナビエージェントに関するよくある質問

マイナビエージェントの評判が悪いって本当?

インターネット上には、「対応が悪い」「電話やメールが多い」「希望の求人がない」といったマイナビエージェントに関する評判が見られることがあります。

しかし、このような口コミ・評判はマイナビエージェントに限った話ではありません。電話やメールが多いのは、それだけ熱心に転職活動をサポートしてくれているとも考えられます。連絡頻度が多いと感じる場合は、減らしてほしいと伝えればいいでしょう。

もし、担当者が合わないと感じた場合は変更依頼が可能です。また、マイナビエージェントは20〜30代の若手向け求人に注力しているため、年齢や希望条件によっては求人数が物足りないと感じるかもしれません。

マイナビエージェントは新卒でも利用できる?

マイナビエージェントは、正社員の経験がある方向けのサービスです。職歴のある第二新卒の方は問題なく利用できますが、新卒の方は断られる可能性があります。新卒の方は、「マイナビ新卒紹介」を利用しましょう

マイナビエージェントは土日でも対応してくれる?

マイナビエージェントは平日20時30分まで、土曜日は拠点によって9時30〜17時30分まで面談対応しています。

マイナビエージェントは電話でも相談できる?

マイナビエージェントは、対面またはWEB(オンライン)での面談が中心ですが、電話での面談も可能です。ただし、電話では表情が見えないため、求職者の人柄が伝わりにくいデメリットがあります。

マイナビエージェントはなぜ無料?

マイナビエージェントをはじめ、転職エージェントが無料で利用できる理由は、企業から紹介手数料をもらっているためです。求職者側に費用が発生することはありません。

マイナビエージェントは断られることがある?

マイナビエージェントでは、職歴や年齢、希望条件によっては紹介できる求人がない場合があります。

マイナビエージェントの担当アドバイザーは変更できる?

担当者の相性が悪いと感じた場合は、公式サイトの「お問い合わせフォーム」から、変更理由を記載することで変更依頼が可能です。

マイナビエージェントとマイナビ転職エージェントサーチの違いは?

マイナビエージェントサーチは、株式会社マイナビが運営する転職情報のポータルサイトです。数ある人材派遣会社の中から、自分に合った転職エージェントを見つけ出したり、転職エージェントや企業からスカウトを受けたりできます。

マイナビエージェントと違って、キャリアアドバイザーによる求人紹介や書類添削などのサービスはありません

まとめ

マイナビエージェントは、20〜30代を中心に、満足度の高い転職エージェントです。大企業から中小企業まで、IT業界や金融業界、サービス業などさまざまな職種への転職をサポートしています。

それぞれの業界に精通したキャリアアドバイザーが丁寧にヒアリングし、企業とマッチした求人を紹介してくれると評判です。

書類添削や面接対策、企業との条件交渉やスケジュール調整など充実したサポートがうけられるため、転職活動が初めての方や不安な方におすすめします。

マイナビエージェントは無料でキャリアカウンセリングが受けられるので、転職を考えている方はぜひ利用してみてください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。