システム開発・WEB制作の業者選びならSELECTO(セレクト)SELECTO(セレクト)

株式会社ハニカムラボ

ハニカムラボは、XR・3Dなどの先端技術からスマホアプリやWebサイトの開発まで幅広く対応可能で、テクノロジー×クリエイティブに強みを持つ開発会社です。 展示や教育、製造業、観光など、多様な業界での豊富な実績があり、ユーザーフレンドリーなアプリやバックエンドのシステム開発まで一貫しておまかせいただけます。 「こういうことを実現したいんだけど、どうすればできるかな…」というざっくりとしたご相談からでもOK。お客様の実現したいことを丁寧に汲み取り、納期や予算なども踏まえた最適な方法を一緒に考えながら、ユーザーの心を動かす体験やアプリをカタチにします。

株式会社ハニカムラボのサービスのポイント

POINT
  • XR・3Dを使った体験型コンテンツや、スマホアプリ、Webサイト、業務システムの開発、UnityやUnreal Engine、センサー連携など、多様なソフトウェアやデジタル体験をカタチにします。
  • 「こんなことやってみたい」からのご相談、大歓迎。そもそも技術的に可能かどうか、予算や納期とのバランス、段階的な開発の進め方など、一緒に考えながら最適な進め方をご提案する柔軟さも強みです。
  • ナショナルクライアントや国立研究開発法人などの大手からスタートアップや小規模店舗まで、企業規模・業種を問わず多数のソフトウェアの開発実績があります。

ハニカムラボは、XR・3Dなどの先端技術からスマホアプリやWebサイトの開発まで幅広く対応可能で、テクノロジー×クリエイティブに強みを持つ開発会社です。 展示や教育、製造業、観光など、多様な業界での豊富な実績があり、ユーザーフレンドリーなアプリやバックエンドのシステム開発まで一貫しておまかせいただけます。 「こういうことってできる?」というざっくりとしたご相談からでもOK。お客様の実現したいことを丁寧に汲み取り、納期や予算なども踏まえた最適な方法を一緒に考えながら、ユーザーの心を動かす体験やアプリをカタチにします。 ■実績 国立研究開発法人やナショナルクライアントから、スタートアップや小規模店舗まで、企業規模・業種を問わず多数のソフトウェアの開発実績 ■強み 「こんなことやってみたい」からのご相談、大歓迎。技術的にできるかどうか、予算や納期とのバランス、段階的な開発の進め方など、一緒に考えながら最適な進め方をご提案する柔軟さが強み ■おすすめの企業 - アプリやセンサーやWebやXRなど様々に組み合わせて”体験”を作りたい企業 - 実現したいことが、どうやったらできるか、技術的に可能か悩んでいる企業 - PoCなどのスモールスタートから開始し、順を追って開発を進めていきたい企業

株式会社ハニカムラボの会社概要

会社名 株式会社ハニカムラボ
URL https://www.honeycomb-lab.co.jp
設立 2012年06月06日
所在地 東京都渋谷区代々木1-15-7 キャッスル代々木4F
事業内容 ハニカムラボは、XR・3Dなどの先端技術からスマホアプリやWebサイトの開発まで幅広く対応可能で、テクノロジー×クリエイティブに強みを持つ開発会社です。

展示や教育、製造業、観光など、多様な業界での豊富な実績があり、ユーザーフレンドリーなアプリやバックエンドのシステム開発まで一貫しておまかせいただけます。

「こういうことってできる?」というざっくりとしたご相談からでもOK。お客様の実現したいことを丁寧に汲み取り、納期や予算なども踏まえた最適な方法を一緒に考えながら、ユーザーの心を動かす体験やアプリをカタチにします。


■実績
国立研究開発法人やナショナルクライアントから、スタートアップや小規模店舗まで、企業規模・業種を問わず多数のソフトウェアの開発実績

■強み
「こんなことやってみたい」からのご相談、大歓迎。技術的にできるかどうか、予算や納期とのバランス、段階的な開発の進め方など、一緒に考えながら最適な進め方をご提案する柔軟さが強み

■おすすめの企業
- アプリやセンサーやWebやXRなど様々に組み合わせて”体験”を作りたい企業
- 実現したいことが、どうやったらできるか、技術的に可能か悩んでいる企業
- PoCなどのスモールスタートから開始し、順を追って開発を進めていきたい企業

サイト制作・システム開発会社のご担当者様

SLECTO(セレクト)では、公開されている情報をもとに事務局にてデータを登録させていただいております。
ご連絡いただければ、自社で登録情報の編集や追加をしていただける機能を提供しています。
こちらからご連絡ください。